西 麻依子 オフィシャルブログ

西 麻依子 オフィシャルブログ

みなさま、はじめまして☆トライアスリートの西 麻依子です。

Amebaでブログを始めよう!
日曜日にアジアカップ蒲郡大会に出場してきました!

昨年まで東海地区で活動していたため、思い入れは強いですね。

たくさん応援もいただき、めっちゃくちゃ嬉しかったです!

ありがとうございました!

今回はスーパースプリント!!

スイム375m
バイク7km
ラン2km

セミファイナルで上位30名がファイナルへ。

ファイナル進出は最低条件!

26分くらいのレースのため、一瞬も気が抜けないレース‼︎

セミファイナルは2組に分かれており、2組目のレース。

スイムをトップと一緒に並びながら3番で上がり、4人のバイクスタート。

道幅も狭く、テクニカルなコースで、第2パックと合流してしまい、

13人の集団でランへ。

5位でフィニッシュ。

無事にファイナル進出しました!

フィニッシュしてから1時間後にはファイナルがスタート。

バイクなどのトランジットのセットもあり、かなりバタバタ…

ココ反省点。。。。。。。

ファイナルはスイムでスタート直後はうまく流れに乗れず、

後半150m付近で追い上げ、先頭集団の前方。

スイムは自信になったな〜。

バイクは気づいたらほぼ全員が同じパックに。

そのままラン勝負。

セミファイナルよりかなり重く、それでもたった2キロ。

17位でフィニッシュしました。

順位は良くないですが、感覚としては去年までとは違った手ごたえを感じてます!!

結果が出るまで継続!!


…レース写真、ない。。
載せる写真…ない。。(^^;
先日の東京都選手権、優勝おめでとう!と

たくさんの方に声をかけてもらって、

嬉しい限りです…!

ありがとうございます‼︎‼︎‼︎{5314AC27-3FAE-446C-A901-5AA2BCA8A3CD}
この瞬間のためなら、何も辛くないな。と思えます。

3月に実家に戻り、拠点を東京都におきました。

東京都選手権は日本選手権の東京都予選会。

今回の結果で、10月15日の日本選手権への出場権を獲得しました!

レースは去年の日本選手権以来。。

時間が空きすぎて不安…

そして、拠点を移して一発目。
決めたい…‼︎

という思いがありました。

でも結局は、自分と向き合い、がんばろうと落ち着かせました。

スタートはイン側2番目で、すぐに抜け出して、

2分前にスタートした男子選手を抜きながら、

後ろに2、3人はいるかな⁈と思って先頭を泳いでました。

スイムアップしたら、まさかの単独!

行けるところまで行くしかない。
と気持ちを切り替えました。

10キロくらいで集団に追いつかれ、

5人の先頭集団になりました。
{D31B0D8E-3CC9-4A95-B0D0-D4B7FA02A629}
{0F429D81-B0ED-4C13-935A-ED31B27E0229}
ローテーションはしていきますが、ペースが上がらず、

数回アタックをかけてみるものの、1人逃げするほどのチカラもなく…

そのままランへ。
{0581C9DF-B455-46C9-AC8D-2D907A6AEE5F}
ランは突っ込まないように、後半上げて行くイメージでスタート。

いつもレースシューズはクラウドレーサーですが、今回はクラウドサーファーで!

クッション性に助けられ、2キロくらいから単独で先頭になり、

そのままトップでフィニッシュしました。

応援の声も、姿もしっかり見え、

嬉しかったです(^^)

ありがとうございました!



今回は補給も新しく試しました。
{38EDDABC-F681-4B34-9B5B-4DC83C0B59C0}
バイクボトルにはパワースポーツのChallengerとカツサプを入れました。

いつもはラン前にジェルをとりますが、

今回は無しでも後半粘れました!

カツサプ効果‼︎


今シーズン初戦、

東京都選手権で優勝することができました!
{EF0DB71C-99DE-41CA-A6FA-C7EA98A3B408}
たくさんの応援の声は全て聞こえ、

チカラになりました!
ありがとうございました!

今大会は日本選手権の東京都予選になっており、

上位5名までが出場権を獲得できます。

今年も日本選手権に出場できますー!

頑張る‼︎

…とりあえず、ホッとしました…!

また近いうちにレースの写真を入れてレース中の事をアップしまーす。