きしもとカラダコンディション (旧きしもと接骨院)

きしもとカラダコンディション (旧きしもと接骨院)

きしもとカラダコンディションは、
お客さまの[カラダの不調を改善し、痛まないカラダを作る]サロンです。
ココロとカラダを整え、癒しと明日の元気を提供しています。
地域の皆さまの明日へとつなぐことを目的としています!

 

こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

ここ数日でかなり暑くなってきましたね!
いよいよ冷房が必須になってきたかと思います…!

冷房も涼しくてとても心地よいのですが
カラダがだるくなったり
不調を引き起こしやすいので
対策をしながらお付き合いをしてください!

例えば、急激に冷えることで
胃腸の不調や自律神経の不調を
引き起こしやすくなります!

そのため、冷房の部屋にいるときは
なるべく冷たい飲み物を
がぶ飲みしないようにしたり
定期的に換気をするなど
冷えすぎないように対策をしましょう!

また、乾燥しやすいので
乾燥対策もしましょう!

外は湿度でジメジメだと思いますので
そことの塩梅をとっていきながら
乾燥にやられて体調を崩さないようにしましょう!

冷房も上手に使って
暑い夏を乗り切りましょう!

 

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

 こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

今日は腰痛解消におすすめのトレーニングを
ご紹介します!

子供の頃に一度はやったことのある
「フラフープ」は
実は腰痛予防に効果的!

骨盤を回すように動かすことで
横腹や背骨を動かして
腰が固まるのを予防します!

また、足元を固定して
上半身を捻るのも
同じような役割があります!

背骨が柔らかくなると
肩こりも解消するかも…?

ぜひ参考にして
腰痛とおさらばしましょう!

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

5/28(水)は他社さんと協業して
イベントを行います!

肩こりの原因を調べて
自分の肩こりがどこから来ているのかを
知ってみませんか?

肩こりの発生している筋肉を
エコーを使って可視化した後に
足から分析していきます!

ここまで無料で体験できますので
ぜひ気軽にお声がけください!

12:00~17:00まで
ティオ舞子施設内で行いますので
見つけたらぜひ声をかけてください!
 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

こんばんは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

突然ですが、
呼吸が浅くなっていませんか?

呼吸が浅くなると
横隔膜が刺激されずに
肺機能だけでなく
腹圧も弱まるため
体幹のないカラダになったり

腹筋が弱まることから
姿勢が悪くなったりします!

意識して呼吸をして
欲しいのですが、

呼吸だけでなく
「姿勢」も意識して欲しいです!

実は息を吸いにくい
姿勢があることはご存知ですか?


実は猫背になると
横隔膜が使いにくいのと
腹圧が弱くなるため
腹式呼吸をしづらくなります!

また、猫背になると
肩が巻くので
肺も開きにくく
空気を入れづらくなります!

いいことはないので
ぜひ意識して胸を開く姿勢で
呼吸をゆっくり行いましょう!

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

暑くなってきましたね…!
そろそろ梅雨がやってくるのかな…
と思うような天候になってきたので
水分補給を意識しましょう!

水分補給のポイントは
・こまめに補給
・できれば常温のもの
・水だけでなく麦茶やスポーツドリンクも
です!

水分は一気に補給すると
カラダの浸透圧が急激に変化してしまい
体調を崩すケースがあるので
コップ1杯分をこまめに補給
するのがおすすめです!

また、冷たすぎるものは
胃腸を冷やしこれまた不調の
原因になることがありますので
できれば常温のものをこまめに
補給してください!

そして、水だけを補給していると
浸透圧が薄まってしまうので
ミネラルを一緒に補給することが大事!

ミネラルを含んでいる
麦茶やスポーツドリンクを
時々摂取するのがおすすめです!

暑い時期にも効果的なので
ぜひ参考にしてください!

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

こんにちは!きしもとカラダcondiTionです!

 

皆様、正しい骨盤ってご存知ですか?

正直人によって変わってくるテーマではあるのであくまで参考にはなるのですが、

人間よっぽどなことがない限り生まれた時は均等に筋肉がついていて

骨の位置も左右均等になるはずです!

そのため、そこから比べた時に正しい骨盤の位置、

正しくない骨盤の位置はあるかと思います!

今日はそこにフォーカスしてお話しします♪
骨盤は前と後ろに出っ張りがあり、前の出っ張りより後ろの出っ張りが

指2つ分上にあるように位置しています!

それより指の感覚が開けば「反り腰」指の感覚が短くなる、

もしくは前と後ろの高さが逆転すると「猫背」というふうになります!

また、足の長さが違う、もしくはそう感じる人はほとんどの人が

長く見える足の方の骨盤が前に出ています!

骨に異常がない限りは遠近法で足の長さに差があるように見えます!
心当たりのある人は骨盤の歪みがあるかどうか

確認できる機会を作って確かめてみてください!

 

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

 こんにちは!きしもとカラダcondiTionです!

 

今日は健康寿命を伸ばす為に必要な
「転倒」について!

「最近躓きやすくなって…」
「年齢とともに転倒リスクが上がって…」

などといった話を聞いたことはありますか?


躓きやすくなる原因として
・足首が動いていなくてつま先で躓く
・股関節を使えていなくて足先が擦って躓く

などといった原因があります!
前者はふくらはぎについている筋肉が
後者は股関節の前側についている筋肉が
固まることで起こります!

これらの硬さを作らないように
トレーニングをしたりマッサージをして
転倒リスクを減らしましょう!

 

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

 こんにちは!きしもとカラダcondiTionです!

 

今日は「肩こり」についてのお話しです!

そもそも肩こりとは、

「筋肉の硬さが起因する頚部から肩にかけてのだるさ、痛み」になります!
筋肉は負担がかかりすぎる、もしくはかからなさすぎると硬くなります!

ここでいう負担はストレートネックのように顎が前に出る姿勢や

巻き肩などの不良姿勢のことを指します!

バランスが悪い姿勢をとると首の前側は縮む、後ろ側は異常に伸びるという現象が起こり、

継続的に同じ姿勢になることで筋肉が老廃物を流しきれずに固まっていきます!

ここからSOSとして痛みやだるさにつながっていくのです…

肩こりはほとんどが姿勢不良からくる辛さなのでSOSを見逃さずに対処しましょう!
だるさ、痛みを感じる場合は「老廃物を流す」ことが大事になります!
マッサージやストレッチのように外部から刺激を入れることで筋肉が目覚めて

老廃物を流せるようになります♪

逆に放っておくと筋肉以外のところで血流の滞りが発生するので目や脳への血流が悪くなり、

自律神経や脳の不調を引き起こす可能性が高くなります!

放っておかずにケアをしましょう♪
 

ご予約はこちらから↓

 

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

 こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

当施設のGWの営業についてお知らせいたします!

 

4/26(土).4/28(月)は通常営業
4/27(日).4/29(火)は定休日
4/30(水)~5/2(金)は通常営業
5/3(水)~5/6(火)はおやすみ

以上となっております!

休みの期間にご利用を希望だった方には
ご迷惑をおかけしますがあらかじめ
ご了承をお願いいたします。

おやすみの期間や定休日には
電話、LINE等も応答しておりませんので
ご理解のほどをお願いいたします。

GWの前に疲労をとっておきたい
GW元気に過ごせるためにメンテナンスをしたい

という方は今のうちのご予約がおすすめです!
お待ちしております♪
 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)

 

こんにちは!
きしもとカラダcondiTionです!

 

早い人は来週から
ゴールデンウィーク!

最大で11連休になると言われている
今回のゴールデンウィークは
どこかに遊びに行ったり
する人も多いのではないでしょうか?

そうなると今のうちに
カラダをメンテナンスして
はつらつとした
ゴールデンウィークを
過ごしたいですよね!

休みに入ってしまうと
どこのサロンも予約が
取りにくくなってしまうことが
予想されるので
カラダのメンテナンスを検討している人は
ぜひ今のうちに狙っているサロンを
チェックしてくださいね♪

当施設は5/3~5/6は
おやすみとなりますので
今週から来週がメンテナンスのチャンスとなっております!

該当期間での施術をご希望の方には
ご迷惑をおかけしますが
ご了承の上、メンテナンスの検討を
お願いいたします!

 

ご予約はこちらから↓

 

☆きしもとカラダcondiTion(接骨院併設)☆
655-0047
神戸市垂水区東舞子町10-1 105-2ティオ舞子
TEL:078-785-5251
営業時間:11:00~20:00(最終受付19:00)