マザーテレサ 平和の祈りのカード | ひなたぼっこ♪(^^)/

ひなたぼっこ♪(^^)/

こころがゆれるとき、成長のチャンス。
生きるって・・・大変です。
でも いまそれなりに幸せです。

 2010年11月 大学2年の息子が、

10日間の単身、コルカタ(カルカッタ)マザーテレサの施設でのボランティアとホームスティ先でのべンガル語と英語の研修プログラムに参加した。 

下のカード 「裏と表」は そのときの記念のお土産のカード。

 あとはアルミ製の小さなメダイをたくさん。そのうち数個はマザーの顔がメダイになっているもの。死を待つ人の家他 子供たちの施設などお手伝いしたそうだ。

現地ではいたって健康だったそうだが、帰宅してからインドの洗礼(下痢 熱)を受けて病院へ。コレラ 赤痢の疑いは晴れ一安心。 滞在中のフリーでの観光時 電子辞書と眼鏡の盗難にあったとか。

ボランティア先で知り合った女性と一緒に、現地の警察に盗難証明を取ってもらったおかげで、帰ってから旅行盗難保険が無事おりたそうだ。

 現地でたくさんの出会いを経験した。

大学を一年休学し世界中を回っているバックパッカーや東大で官庁に就職決定している青年。世界中のボランティアと話す中で 自分の英語はまだまだだと感じたとか。

ジョークを平気で話して笑いが会話にあふれる様子にカルチャーショックだったとか・・・。

このマザーの施設のボランティアはリピーターが多いそうだ

60歳台の女性は、年金をためて 数ヶ月毎年ボランティにくるという。

 自称にひひドラえもん(どら息子)もまた行きたいといっていた。

  マザーテレサ、シスターたち ボランティァの人たち

 何より施設に入っている現地の人々から 深い感動 気づきをもらって帰ったようだ。

 引き出しを整理していたら出てきた お土産のこのカード。

震災の今だからこそ 心にしみる。

 

 

 

イメージ 1

↓左 和訳

ああ主よ。
我をして御身の平和の道具とならしめたまえ。我をして憎しみのあるところに愛をもたらしめたまえ。
争いあるところに許しを
分裂あるところに一致を
疑いあるところに信仰を
誤りあるところに真理を絶望あるところに希望を
悲しみあるところに喜びを
闇あるところに光をもたらしめたまえ

ああ主よ
我をして慰めらるることを求めずして慰むることを求めしめ
理解さるることよりも理解することを
愛さるることよりも愛することを求めしめたまえ

そは 我らは自ら与うるがゆえに受け
許すがゆえに許され
己が身を捨てて死するがゆえに
とこしえの命を得るものなればなり

アーメン