こんにちは!花

 

 

地方国公立大学4年のみえいですニコニコ

 

学科で5%の工学部女子です。

 

 

 

 

 

工学部は9割超の学生が大学院に進学し、研究職につくのが一般的な進路です。

 

しかし、私は自分の性格や将来を考えたときに、研究をしている自分の想像がつかなかったため、大学3年7月くらいから就活を開始しましたロケット

 

 

 

 

 

そして、大学4年5月末に第一志望群の大手インフラ企業から内定をいただき、就活を終わらせました。

形としては、文系就職のような形になります。

 

 

今回は、コネなし・OBなし・就活友達なしのボッチ就活生が、就活を乗り切る上で助けてもらった見知らぬ人についてのお話を書いていこうと思います!

 

 

「見知らぬ人」と書くと、何だか怪しい雰囲気がしますが、私はオンラインでしか協力を得ていないので、安心して最後まで読んでください(笑)

 

 

・OBを見つける方法

・内定者に聞く質問

・社会人に聞く質問

・ボッチ就活生のOB訪問の注意点

 

の流れで書いていきますびっくりマーク
 

 

 

 

Twitterの就活アカウントを見ていると

 

「今日はOB訪問でめっちゃ有益な話聞けた!

聞いた話をもとに面接対策がんばろう!」

 

みたいなツイートが流れて来て焦ったガーンみたいなことありませんか?

 

 

特に地方国公立大生は、大多数が公務員や地元企業に就職することが多く、なかなかその他の情報を得ることが難しいと思います。

 

 

私自身も、大学のOB検索フォームで探してみたのですが、なかなか見つからず。。。

 

 

学生課に行ってみても

 

「OB紹介は行っていないため、自ら連絡先を見つけて下さい予防

 

と言われ、門前払いでした。驚きガーン

 

 

そこで私が使ったものは、、、

 

 

 

Matcherというアプリです。

 

 

(※Matcherとは既存のOB訪問の敷居を低くし、所属大学や学年に関わらずOB訪問ができるというサービスです)

 

 

OBがいない学生=私は、このアプリで出会った人に大変助けられましたハート

 

無料ですし、オンラインなら気軽に安心して使用ができるため、是非利用してほしいです。

 

 

とはいえ、OB訪問といっても、どんなことをすれば良いのか分からないと思います。

 

 

このアプリには内定者と、社会人どちらも登録されているため、それぞれのOB訪問について私が良いと思った使い方を書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、

①内定者

 

つまり年が近く、最近まで就活を行っていた人のことです。

4年生や修士2年生が多かったです。

 

 

この人達の話を聞くメリットとしては

最近まで就活をしていたため、実際の選考情報を知っている。

 

デメリットとしては、

社会人経験はない。

 

というのが挙げられます。

 

 

そのため、ESの添削や面接対策をしてもらうのが良いと思います。

 

たまに、自分自身の就活武勇伝を話したいだけの人もいたのですが、6割ぐらいの方が、快く添削や面接練習に応じてくださいました!

 

とはいえ、相手もただの学生なので、一人のことを信用しすぎず、3人ぐらいの方に見ていただき、自分がいいと思った意見を取り入れるのが良いと思います。

 

私は9月頃にこれを行ったおかげで、今まで落ち続けていたESが90%以上の確率で通るようになりました!

 

 

見知らぬ人に見てもらうのは緊張すると思いますが、早めにガクチカ(学生時代力をいれたこと)やアピールポイントのESは固めておくと後々楽チンです。

 

 

 

次に

②社会人

へのOB訪問についてです。

 

この人たちに話を聞くメリットとしては、

業務内容を具体的に知ることができる

 

デメリットとしては、

就活の記憶が古い

 

が挙げられます。

 

 

そのため、志望動機を固めるために使いましょう!

 

志望動機を話す時に、実際の仕事内容を理解しているのと、していないのとでは説得力に差が生まれます!グッ

 

会社説明会やHPでは、会社の事業内容について詳しく書かれていますが、従業員がどのような働き方をしているかは書かれていません。

 

具体的に会社でやりたい仕事・キャリアプランを話すためにも、しっかりと”事業内容”ではなく”業務内容”を理解しましょう。

 

質問は以下がおすすめです↓

一番やりがいを感じた仕事は何ですか?

一番大変だった仕事はなんですか?

これから取り組みたい仕事・目指している先輩はどんな人ですか?

 

 

気になったところはどんどん深堀して、理解を深めると、志望動機に深みがでます!

 

それから、

会社の弱みと、それをどのように克服していこうとしているか

 

という質問もおすすめです。

 

企業が力を入れていこうとしている事業に、就活生がやりたいことや強みがマッチしていたら魅力的に見えるはずですよね!

 

そんな感じで、志望動機を練るために、質問を逆算して考えるのが有意義なOB訪問の時間になるため良いですよ!チョキ

 

 

 

以上、内定者と社会人に分けた活用方法を書いてみました。

 

 

 

注意最後に、Matcherの注意点です!注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Matcher含めOB訪問アプリは気軽に使える反面、大学や先輩からの紹介に比べて、信頼性が低いです。

 

実際に、私がやり取りしている方の中にも

①ブッチ

②勧誘

③経歴詐称

などの方がいました。

 

ですが、OBがいない地方大生には非常にありがたいサービスです。

 

 

①必ずオンラインで会う。

②SNSをむやみに交換しない。

③怪しそうであれば運営に報告する。

 

 

を守って使えば、大丈夫ですガーベラ

 

私自身、信頼できる方数名とは、メールアドレスを交換し、何度もES添削や面接対策を行っていただきました。ニコニコ

 

気になる方とはとりあえずオンライン面談してみて、「相手が自分の武勇伝を語りたいだけの人ではない」と分かればどんどん頼ってみてください。

 

 

 

以上、ボッチ就活生がOB訪問する際に大切な注意事項をまとめてみました!

 

 

 

次回は、「サマーインターンで気を付けていたこと」

「優遇ルートにのれたインターンで意識していたこと」

について書いていきます。

 

 

 

 

 

フォローよろしくお願いしますガーベラ

 

 

読んでいただき、ありがとうございました~飛び出すハート