12月25日東京梅屋敷のクリスマス交流会は満員御礼です。ありがとうございました!
いらっしゃるみなさま、お楽しみに!
土曜日は、我が家に、
佐藤一美さんが栃木から
そして、ピアニスト華子さん、パーカッション信さんと4人でリハーサルでした^^
す~っごく楽しいコンサートになること間違いなし!
2部の最初には
事前お申し込みの小学生9名も、衣装も作って参加しますよ!
お楽しみに!
そして昨日は、にかやん初舞台!
リトミックの発表会でした。
可愛いチビッコたち7人でのお遊戯です。
さすがにかやん、一人何役も買って出てました?笑
動画アップしたいけど可愛いお友達のお顔だけモザイクかけられるアプリ探さねば。
そして、お兄さんお姉さんの演目の時は、一緒にノリノリで拍手喝さいでした。
それが終わると、大急ぎで岐阜へレッツラゴー
岐阜県美術館で、今日までの「ルドン展」を見てきました。
わけあって、ルドンについて造詣を深めねばということがあって
ルドンってだれぞ~なんて思って調べたら、岐阜県美術館がルドンの絵画を日本で一番沢山持っており、常設でもある程度は展示されているそうですが、9月から今日までが特別展で、全国からルドンの作品が一堂に集まって、まさにルドン漬け。
ただ、老眼鏡を忘れてしまって、薄暗い室内では見辛かった~~~。
そのためかなりのエネルギーを消費して、何度かベンチで休憩したりしながら見て回るという、、、
絵を見るのにこんなに体力使ったのは初めてでした!
家に帰ったら明日のリハの練習を大急ぎで、、、
という忙しい一日。
明日はレッスンは入れていないけど、父の企業年金についての電話とか、リハーサルとか、やることもろもろ。
でも、今週は、週末にコンサートが待っているので、もちろん!練習時間は出来るだけ作って頑張ります!