何人かの方から、心配のご連絡をいただきましたが、
わたしの所は静かに長い雨が降っただけの1日でした。
被害に遭われたかたには心よりお見舞い申し上げます。
このような災害の後は、
ナーバスになっている方も多いですし、
こちらとしても発信が難しいところもありますが、
10月14日の満月の星読みをしていきますね。
10月14日、6時7分、日が昇る時間に満月となります。
満月は太陽と月が向きあう配置になりますが、
この満月は太陽と月が地平線のライン上でピタリと向き合います。
地平線というのは大地のラインです。
大地は物質を象徴し、わたしたち人間に例えると「体」です。
そしてこの満月のすごいのは、
1度の誤差もなく、山羊座の冥王星とTスクエアという配置が出来ていることです。
写真で見ていただくと、黄色い線の直角二等辺三角形です。
いずれも20度、サビアン度数21度です。
更に、冥王星は逆行から順行に移ったばかりでエネルギーが強い状態です。
【参考記事】
ついでに、青い線の直角三角形を木星と作っています。
この木星もまた、ぴったり20度(サビアン度数21度)です。
これが結構圧巻です。
度数の詳細は後述します。
冥王星からは大きな破壊や手放しを促される配置になっています。
生まれ変わらせる、という感じ。
陽が昇り、月は沈んでいく場所にありますので、
太陽の力がとにかく強いです。
本当のやりたいことに向かいなさい、という感じがします。
そうでないものはひっくり返される。
急な方向転換が起こりやすい配置になります。
自分がどうしたい、ということよりも、
周囲の状況的にできなくなっていくとか、そういうことを起こしやすいのが冥王星です。
この時に、もうひとつの21度である木星が調和の配置を投げています。
3ハウスの射手座というのは、「ビジョンを描きなさい」という感じの印象です。
新しい道に向かうために学んだり、調べたり、人に会ったり、出かけたり…。
なるべく具体的に、視野を広くして、描いていく。
そうすると、変化をスムーズに活かしていくことができるようになります。
月、太陽、冥王星、木星が位置する21度という度数は、
どのサインの中でも、活発に努力して、社会で自己を発揮しようという意味になります。
つまり、この満月は全体的に、極限の力を出し切れるように、
出すようにという圧がかかっていると言えます。
冥王星の度数に関していは、順行に転じた時と同じ「リレー競技」です。
詳細は冥王星順行についての過去記事をご覧ください。
月は牡羊座の21度「リングに上がる剣闘士」
牡羊座はとてもエネルギッシュに自分を押し出すサインです。
困難にもひるまず正々堂々と戦う。
努力して何かを勝ち取らなければならないという考え方。
社会的な名声や地位、金をどん欲に求めようとする行動。
力を生み出すものに対するあこがれ。
社会のルールにのっとって戦う。
良質なチャレンジ精神の発揮。
というような意味になります。
太陽は天秤座の21度「海岸の群集」
天秤座は人間関係を扱うサインですが、
群集、ということでたくさんの人を相手にできるということと、
海岸という場所は、無意識と意識の境目を表します。
海岸という場所は、無意識と意識の境目を表します。
よって、
広い心をもって多くの人と付き合う。
生命の基本的な共感の喜びを体験。
自然界からの豊かな生命力の補填。
人々に休息や楽しみを与える仕事。
安らぎ。開放感。満足感。包容力の豊かさ。
などを意味します。
つまり、月と太陽の位置関係から、
自分を無理やりにでも押し出そうとする心と、
多くの人を楽しませたり受け入れたいという心の極限なまでの葛藤、
を象徴します。
今回は自分を出しながらも、
多くの人に受け入れてもらえて、
みんなにとってもハッピーな道を模索する必要があります。
そのために、自分が社会で最大限にできることは何かを考えぬき、
戦っていく決意をする。
もし、惰性やコンフォートゾーンにいることを選択していると、
「本気出しなさい」とひっくり返されるようなタイミングかもしれません。
また、個人性の発揮と全体への貢献、社会での達成、という
この3つのバランスで模索したり葛藤をした場合、
射手座の木星を意識して生かしていくようにすると、
進む道を見出すことが出来そうです。
木星は射手座の21度「借りたメガネをかけている子どもと犬」
犬も子どももメガネをかけているというのは、
知性を無理にでも発達させようとする姿勢を表しています。
能力以上のところに目標を設置し努力する。
模倣を通じて学習する。
一見滑稽にみえるくらい無理をしながらも、今の自分からははるかに遠い高度な知性を獲得しようとする。
高度な世界との接触者。
ということで、射手座木星を意識して、
目標、ビジョンを高く持ち、学んでいきましょう。
3ハウスなので、学んだり出かけたり、情報を集めたり、人に会ったりすることが大切です。
木星は12月頭には山羊座に移動します。
それまでにできることを考えて行動してみましょう。
冥王星の順行の記事でも、「今頑張らなくていつ頑張るの!?」という印象を受けましたが、
引き続きそんな印象の満月です。
他にも印象的な星の配置がありますが、それはメルマガで書いていきたいと思います。
LINEにもメルマガの内容は転載します。
約19,400名以上が購読中☆星の舞便りの登録はこちらです ↓
月の満ち欠けに合わせて星の情報を配信しています☆