令和3年10月6日水曜日


★エピソード1準備編

🎬


アキアジ釣り(鮭釣り)のブログ記事は、いつもブッ込み釣りばかりのマフディ。


そんな私も2005年(平成17年)までは、知床のウトロ地区に通ってウキルアーでサケ釣りをやっていたんです。


その年に知床が世界遺産に登録され、路肩スペースに車を停められなくなってからは、遠征をしなくなり、竿が折れたのを機会にやめてしまいました。


指折り数えてみると、もう16年も前のことなんですよね〜


そんな私に、釣り仲間でブロガーのくりくりさんから、今期計画中のウキルアー釣りのお誘いがありました。


今は、それ用の竿を持ち合わせて無いことを伝えると、ガイドを修理すれば使えるウキルアー用の12ft竿を頂けるとのこと。ポーン


それならばと、ご厚意に甘えて久々にやってみることにしました!ラッキー!✨


入門用クラスの竿なので、今や遠投王のくりくりさんには不要な竿ですが、私が昔使っていた竿とほぼ同じ。今の私には十分すぎるくらい。

感謝感激!😭



↑ガイドのエポキシ樹脂が割れていたので、剥がして塗り直すことにしました。



↑エポキシ塗り塗りが上手くいったな〜と、ニンマリしていたら、完全に乾く前に倒れかけて衣類に触れ、表面にゴミが付いてしまった〜

残念!(・・;)


でも使うには支障なし!


くりくりさん、ありがとうございました。😊


で、シーズン真っ只中のアキアジ釣りですが、

報道などで、既にご存知の方も多いと思われますが、今現在の太平洋側沿岸は、赤潮発生による漁業被害が連日続いていて、激甚災害並みに大変なことになっております。


釧路から日高にかけて、定置網の鮭、ウニ、養殖魚、貝などが死滅していて、広範囲に海が死んだ状態なんですよね!


十勝地区だけでも、死んだ鮭の数は増え続けて4600匹を超えて止まりません。全体では12.000匹以上の深刻な被害です。


私達は釣れないだけですが、漁業者の方々の生活が心配!

今後に影響が続かなければ良いのですが。




↑そんな状況なので、今期の十勝でのアキアジ釣りは絶望的。


残りの期間は、十勝から車で4時間ほどのオホーツクに遠征することにしました。


そんな折りに、コロナ対策の緊急事態宣言の解除も無事に決まり、Sea Goblin協賛によるオホーツク大遠投大会と命名されたブロガー仲間内だけのイベントが、某サーフで開催されることになりました。


イベントといっても、ただ各々が釣りをするだけなんですけどね。笑


コロナ渦のこのご時世ですから、それでいいんです。


私も丁度、仕事の休みが取れたので参加することにしました。


そこで、先ずはルアーと仕掛けの準備です。

自分の持っているルアーは30gや35gばかり。


大遠投大会とのことなので、もう少し重い無地のルアーを探してみました。



すると幸運にも、近所のハードオフに激安の45gが2個ありました。ラッキー✨


無地を探していたのは、以前に買ってあったシェルシートか夜光シートを表面に貼ろうと思っていたから。



ところが、家中の何処を探しても見つけられないんです。↑何とか赤を一枚見つけたけど、黒いルアーの裏側は元々赤色ですし、ちょっとイメージが違うのでやめました。


他は何処いった?


でもシンプルな黒赤ルアーは、そのままでも良い感じです。

青いルアーの裏側はシルバーメッキで、手で揺らしてみると、こちらもそのままで良い感じ!


結局どちらも手を加えずに使うことにして、40gの夜光タイプのDaiwaアキアジサーモンロケットを別に1個チョイス!



そして、フックを巻き巻きです。

ここで、今回の拘りは針サイズ!



一般的に使われている18号フカセ針は使わず、いつもブッ込みフロートに使っている、改良アキアジ大を使うことにしました。

デカい!


この判断には、メリットとデメリットが混在すると思うのですが、喰わせよりもフッキング後にバラさないことを重視しました。


以前に18号フカセ針を使って、小さめのブッ込みフロート仕掛けを作ったことがあるのですが、アキアジをガッチリと掛けて、波打ち際まで寄せても1/2の確率でバレたんです。何本も試して相当数をロスしました。

もったいなーい!


その原因を自分なりに分析すると、次のことが考えられました。


⑴魚体に対してスロート部分が短くて、刺さる長さが短い。

⑵フトコロ幅が狭い分、大きなアキアジのアゴやノドを深く捕らえられない。

⑶サイズが小さい分、少しのテコの動きでも抜けやすい。

⑷針やカエシが細くて小さいから、そもそも抜けやすい。

⑸そもそも腕が悪い。ん…(・・;)


どれも首振りの抵抗には弱いと判断できて、使うのはちょっと恐い。


普段使っている大きなヒネリ針では、針が原因でバラしたのは、たまたまカエシが折れていたことくらいなので、とても安心して使えるんです。


しなやかなロッドを使って、ドラグの調整で魚の動きに追従できるなら、バラしも軽減できるのでしょうが、ズラリと人が並ぶ激戦区では、ひたすらに正面維持のゴリ巻き。


ま〜、だからといって針を大きくすると、エサとのバランスも変わるし、何よりルアーの動きを殺してしまうことにもなるので、喰いにもに影響するだろうから、大きければ良いという訳にもいかないんですよね〜🤔


それに空気抵抗が増えて、飛距離にも影響するかも?


そう考えると難しいところもありますが、それでも今回は、いつもの信頼できる針を使ってみることにしました。


そして、針数をどうするか?


いつものようにシングルフックで、軽く一発で貫く方が良いか?


それとも段差で保険をかけるか?


悩みました。


段差のほうが、違和感は早く伝わりそうですしね。


でも、今回は試しということで段差にしてみました。


段差を作る際は、針のチモトが大きいのでスイベルは2号を使い、それに合わせてタコベイトも2号にしました。


そして、マフディ定番のシリコンネクタイでヒラヒラ誘い仕様を作りました。



MAXウエイト50gの竿に、ルアーだけでオーバーしました!( ̄O ̄;)


ショックリーダーは、防波堤用の長いタイプ144cmと遠浅表層用104cmの2つのタイプを自作して用意。


準備完了です!👩🏼‍🚀


★エピソード2 実釣編

🎬

そして、当日は昼前に十勝を出発!



天候にも恵まれました。



現地に到着したのは午後2時52分

先ずは、前日?前々日?から先入りして挑戦しているくりくりさんと合流です。


この日の朝方には、そこそこ釣れたらしいものの、どうやら釣れない時間帯に突入してしまったみたいでした。


それでもとりあえず、明日の本番のためにキャストの練習をしてみることにしました。


16年振りですからね〜

周りの方に迷惑かける訳にもいきませんし。

(⌒-⌒; )


先ずは、真っ直ぐ正面に飛ばす剣道キャストから。

「めーん!(面)」

恐る恐る投げるので、飛距離が出ません!滝汗


少しでも遠くに飛ばしたくて、104cmで作ったリーダーのウキゴムを移動して遊動式にしてみましたが、波にウネリがあると、ウキ下を維持する感覚を判別できません!


ウキゴムを固定式に戻して、ウキ下の長さを58cmに調整し、一本背負いフルキャストに変更しました。

「うりゃー!」参ったか、許したるわ

誰を?


ラインはゴリ巻き重視で、シマノPIT BULL8 の2号150mをチョイスし、リールはサクラマスゲームで使用しているエクスセンス4000MXGに下巻き無し。




仕掛けリーダーはフロロ40lb(12号)にDaiwaアキアジクルセイダーフロート赤LLです。

リーダー付きも売っているけど、自作して遊動と固定の両方に対応しました。


指に掛かる負荷の感覚が慣れなくて、最初のうちは安定したキャストができませんでした。


それでも夕方まで続けたら、何とかフルキャストで人並みに飛ばせることができるようになりました。(勝手にそう思い込んでいる)


気になっていたルアーの動きは、大きな針でも悪くなく、問題なく使えることが分かりました。


ふふっ、釣れそうな予感♪


そして、練習を終えて駐車場に戻りウェーダーを脱ぐと、ズボンの股下から靴下にかけて、びしょ濡れになっていました!!ガーン


こ、こ、これはヤバいぞ〜!滝汗


股下の穴あきは、きれいに塞いだはずなのに??

これでは翌日の本番が心配でした。


日没後は、小便お漏らし状態の姿のままで、参加者の皆さんと御挨拶。

謎の美女さん、おいちゃんさん、Kouさん、あたぼうさん、そしてくりくりさんと


この時、Kouさんから私に出会いを記念して素敵なプレゼントを頂きました!!!🤣


アキアジ用のルアーでした!


お〜!何とありがたいことでしょう!

直ぐに使いたいところですが、勿体ないのでウレタンコーティングしてから使わせていただきます。🙇🏻‍♂️


先ずは、疲れを癒しに皆さんと女満別温泉♨️に行きました。冷えた身体がとっても温まりました♪ 🧖‍♂️


ここでは、ミニボトルシャンプーとボディソープをズボンのポケットに入れて温泉駐車場を出たこと忘れて、🛍バッグに無い!無い!となって、くりくりさんにお借りするというボケジジイとなってしまいました!👴🏼



湯上がりは、メロンフロート200円

美味しかったですよ♪


温泉を出て駐車場までの会話で、美女の謎が解けました。


ブロガーのメルクナさんでした!

それまでは、紹介名とブロガー名が一致していませんでした。


ルアーキャストがとても上手なので、てっきりくりくりさんの奥様かと思っておりました。

(^_^;)


以前、メルクナさんが描いたにしさんの予想似顔絵には驚かされました。特徴が上手に描かれていたのですよね〜笑


さて、

その後は、各々がスーパーで買い物をしてから駐車場に戻り、車の後ろで食事をしました。



そこで、トマト🍅ニンニク🧄味の、美味しいスープをご馳走になりました!


暫しの団欒タイムを皆で楽しみました。


その後は仮眠を取って、午前3時過ぎからの行動となりました。



連戦で疲れて寝坊したくりくりさんを起こし、準備を済ませて浜に出ると、既に電ケミ大空爆は始まっておりました。


我々は、午前4時過ぎからの開始。


私の隣にはKouさんが入りました。

Kouさんの超遠投〜

遥か彼方まで飛んで行きます!ポーン

私、その70%くらい。滝汗


肝心のアキアジは、暗いうちには中々反応を示さず、周囲では誰も釣れません。

そして、とうとう夜が明けてしまいました。


そこで夜光タイプのルアーからブルーメッキにチェンジ。


すると直後にアタリがあり、待望のアキアジが喰いついてきました!


グイ、グイ、の後のグイ〜のタイミングでアワセを入れました!

ジー♪」⁇アレ?

ところが、ドラグの締め込みが弱くてフッキングに失敗!う〜ミジメなマフディ。😭


その後、午前6時頃にはKouさんにもヒット!

無事に大物ゲットできました♪

これが周囲十数人の中での1本目なんです。

流石です。


そして前日の不安は的中しました。

ウェーダーの中に海水が入って、朝の寒さで体がブルブルと震えて、歯がガタガタ鳴ります!


低体温症になりそうで、長時間は無理そうでした。

そして、周りでもポツリ、ポツリと釣れ出したところに、私に二度目のアタリがありました。


ところが困ったことに、私の手前13mくらいの目の前!ポーン


右手側の人のラインが、その辺をクロスして被っていたので、アワセを入れられなくて躊躇していたら、そのまま逃げられてしまいました。


この人はキャストが上手なのに、何故かずーっと斜めに投げ続けていました。


でも、私もときどきキャストを失敗していたので、人のこと言えたりしないんですがね。

(^_^;)


その直後にKouさんにもヒット!

いいところまで寄せたのですが、残念な結果に。


その後もキャストを続けるものの、魚の気配が薄くなってきました。


開始から二時間が経過し、寒さで身体は震え続け、前日から遠投を繰り返した指先がヒリヒリ痛くて、キャストコントロールが難しくなってきました。

胸のカラータイマー赤が点滅!🔴ピコンピコン♪


我慢しながら、必死に続けた午前6時30分頃です。


そして私に、三度目のアタリが出ました!

グイ、グイ、のグイ〜!🎣

今度はガッツリ決まりました!


「のったー!」


魚が暴れてすっごく重いですが、ひたすらにゴリ巻き引き!

周りの皆さんが、私のために手を止めて下さります。

感謝です。


Kouさんが、私のランディングネットを腰から外して、慣れた手つきで準備をしてくれます!


さがりまーす

私が後退し、魚が人の列を上手く抜けたときでした!


人の気配に驚いたのか、ドラグキンキンにゴリ巻きしていたラインが、いきなり猛スピードで出て走りました!🐟ーーー

「ヤバ、ヤバ、ヤバいぞ〜!」ドキ、ドキ!

人垣に逃げ込まないよう、竿をコントロールしてドラグの更なる調整をしようと、スプールに手を向けたときでした!


底力で更にラインが走り、指にラインが軽く触れてしまいました!



凄い熱を感じたけど、幸いにも軽症でした。


「キリ、キリ、キーンー♪」

腕ごと引っ張り込まれて、今にも切れそうな音が響きます!


飛距離は出ないけど、2号にしておいて良かった〜

この日、ファイト中にライン切れした人を二人見ました。


その後、弱りかけたところをランディングネットを使わずに、一気に浜にズリ上げました。


押忍!♂

写真では、朝日の影響で黄色っぽく見えますが、意外と銀ピカ✨


針のフトコロが、下顎を囲むように2本貫いていました。




くりくりさんが測ってくれたら、80cmの体高ある5.05kgのオスでした!


これでホッと一息

冷えきった身体を温めて、暫くの休憩


あっ、そうそう

オホーツクのエサ取りと言えばフグ。


ブッ込み釣りをすると、あっという間にエサが無くなってしまいます。


そのフグ🐡がエサ取りする様子を、ルアーを足元に落として撮影しました。




まだ稚魚のフグが🐡、水面からルアーを落とすと直ぐにガンガン襲ってきます。


これですもの、ブッ込みのエサ交換は大変です。

(・・;)


さて、

一本が釣れたことで、のんびりと気楽にキャストできましたが、次第に魚の気配がなくなり釣れなくなりました。


離れた場所に入っていたくりくりさんも、私の横に並んでキャスト。


流石の遠投王、Salmom Goblinルアー45gがスカッドミサイルのように一直線にブッ飛びます!!🚀

2.5号ラインとは、とても思えません。(゚o゚;;


他の皆さんは、各々の選んだポイントに入って楽しんでいた様子。


あたぼうクッキング

皆さんの途中釣果で鮭鍋!笑


それらの楽しい様子や釣果はこちらで↓


あたぼうさんのブログ


おいちゃんさんのブログ


Kouさんのブログ



くりくりさんのブログ


メルクナさんのブログ


私はメスが釣りたくて、一人黙々とキャストしましたが、もうチャンスは訪れませんでした。



足首まで海水が溜まって、歩くとチャッポチャッポ状態でした。

くりくりさんに靴干しハンガーをお借りして、逆さにすると、ジャバジャバ〜と大量の海水が流れ出てきました。💦

後で分かりましたが、お尻の部分が擦れていました。

もう5年も使用しているので、限界かもしれません。

( ̄O ̄;)

今回の激戦区を体験した感想ですが、やはり遠投出来る人は、かなり有利に感じました。

潮の流れを受けて、ラインは弧を描いて流れるので、お互いに絡まないように注意しながらキャストするのですが、奥に飛んでいる人のウキが、自分の届く距離にまで戻ってからキャストすることが多くなります。

また実際にも、魚が沖に溜まっているときには、遠くに飛ぶほど有利でした。

割合に近めで釣れるときは、横から順番にヒットしていました。

そしてこの日、やはり波打ち際に引き上げる寸前までのバラシの多さが非常に印象的でした。
難しい釣りですよね〜


↑今回、大会を終えての大物賞は、84cm5.05kgを釣り上げたKouさんが、Salmom Goblin55gプロトをゲットしました。🏆🥇👏

私の押忍♂も5.05kgでしたが、Kouさんのほうは4cmも長いんですよね〜
頭が逆反りした男前!

そして私は参加賞の賞品1個の他に、特別にもう2個の大人気ルアーを頂きました!😭

協賛いただいたSea Goblin代表様、くりくりさんありがとうございました。🙇🏻‍♂️

これ、発売と同時に完売する、購入個数限定の超人気ルアーですからね〜♪

16年振りの恥を凌いで、参加した甲斐があったぜい〜🤣



こうして皆さんに支えられ、一軍遠投ルアーが2倍になって帰ってきました!

この他にも、くりくりさんが拾ったウキを2個ゲット!


参加者の皆さんと記念撮影

一足先に帰られたあたぼうさん


とても楽しい釣行となりました。

皆様ありがとうございました。


そして、今回は参加出来なかったにしさん、ミッツさん、LINEでの応援ありがとうございました。

🙇🏻‍♂️

また、皆様と一緒に楽しめる日を心待ちにしております♪


★そして、番外編


この日、皆さんは帰路へと向かわれましたが、費用対効果を家庭内で問われる私は、赤点で車中泊居残りとなりました。


しかし、ウェーダーが❌なので、翌朝はブッ込みで挑戦致しました。



とても親切な地元の方々が、自分を犠牲にして私にスペースを与えて下さりました。


その甲斐あって、ドン!

てってれ〜♪


💋💄67cmのメスが釣れました!💮💯


この日は、地元の方々に沢山の情報を教えていただき、大変勉強になりました。



これで私も、ようやく濃いめカルピス飲めました!



くりくりさんに頂いた特大サイズの新巻鮭袋でも尾が曲がる鮭!流石オホーツクですね。


沢山のアキアジの連続写真ではありますが、今回の私の釣果はこの2本のみ。(^_^;)



帰りに網走市内のラーメンだるまやさんで食事して帰りました。

いつもは名物のどろラーメン🍜スープ薄めを注文するのですが、今回は黒とんこつラーメン800円スープ薄め+名物の唐揚げセット210円を食べました。

幸せ〜!


今回も長いブログとなり、失礼致しました。

🙇🏻‍♂️

さて、


今回は、久しぶりにウキルアー釣りに挑戦し、


無事に釣ることができました。


ブロガーの皆さんとお会い出来て、とても楽しめました。


ルアーも沢山頂き、イクラもゲットできて、


めでたし、めでたし〜(^^)