ラブラブ夫へのプレゼン資料作成②ラブラブ

 

 

はじめましてお願い

1人息子を育てていますほんわか
第一希望の都内私立幼稚園にご縁をいただきましたスター
幼稚園受験を決意するまでのこと、幼児教室や家庭学習のこと、当時を振り返って綴ってまいりたいと思っていますニコニコ


どうぞよろしくお願いいたしますニコニコスター

 

 

 

続きですお願いスター

 

体調不良だったため、更新が滞ってしまいました泣くうさぎあせる

ずっとマスク生活だったために、気管支の免疫が落ちていたようですガーン

幸いにも感染症ではなかったのでよかったですがチーン

というわけで、体質改善のためのファスティングもはじめました爆笑

 

 

 

 

・・と余談でした花

 

本題に戻ります照れほんわか

 

夫へのプレゼン資料作成にあたり、まずは当時のシミュレーションした結果をもとに、2歳児クラスにおける保育園と幼稚園の金額について考えてみますウインク

 

花我が家の場合花

・保育園・・保育料 74,700円   雑費 3,700円

      合計 78,400×12か月=940,800円

 (幼保無償化の対象にならない1歳児クラスのため補助なし)

      そのほかに、写真販売として 年間 20,000円ほど支払っていました驚き

 (注)保育料は一番高い金額区分でした笑い泣き

つまり、1歳児クラス(2歳になる年度)はこの金額がかかっていたわけですガーン

 

そして翌年2歳児クラス(3歳になる年度)も保育園のままとした場合は・・・

お察しのとおり、上記と同額がかかってくるということになるわけで泣き笑い

 

この時点で、この2歳児クラスの年度から幼稚園に入園できればという選択肢を考えたわけですお願い

 

つまり、4月生まれのお子さんであれば、4月には3歳になるわけですから、幼稚園に所属していれば幼保無償化の対象となるわけで、3月生まれのお子さんに比べたら、ほぼ1年分多く無償化の恩恵があるわけですニコニコ

 

そして、次に保育園の1歳児クラスに所属しつつ、伸芽会の2歳児クラスを受講した場合の年間の費用を考えていきますウインク

 

続きは次のブログに綴ります照れ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたお願いスター