こんにちは。 

まごのて整体院の馬籠です。 

今回はテニス肘とゴルフ肘についてお話しします。 

 

 

○テニス肘とゴルフ肘とは 

肘を痛める原因は様々ですがスポーツでよく見られるものは○○肘と言われることが多いです。 

そもそもテニス肘とゴルフ肘とは何か簡単にお話しします。 

 

テニス肘は上腕骨外側上顆炎とも言います。 

肘の外側には手首や手指を伸ばすための筋肉が付いています。 

主な原因としてこの筋肉の使いすぎによって炎症が生じることで肘に痛みが出てきてしまいます。 

使いすぎの疲労によって炎症が回復できないのでずっと痛みが出てしまいます。 

またテニスを始めたばかりの方であれば筋力不足やフォームによる原因も考えられます。 

テニスでバックハンドをする時に痛める可能性が高いです。 

テニス肘かどうか簡単なテストでチェックすることができます。 

 

・チェアーテスト 

肘と手首を伸ばして手の甲を上に向けた状態で前から椅子を持ち上げる。 

・トムセンテスト 

肘と手首を伸ばして手の甲を上に向けて握り拳を作り手首を反らせて抵抗を加えてもらう。 

・中指伸展テスト 

肘と手首と指を伸ばして前に出し、中指に抵抗を加えてもらう。 

 

これらを行い痛みが出てきた時はテニス肘の疑いがあると言われています。 

 

ゴルフ肘は上腕骨内側上顆炎とも言います。 

肘の内側には手首や手指を曲げるための筋肉が付いています。 

主な原因としてこの筋肉の使いすぎによって炎症が生じることで肘に痛みが出てきてしまいます。 

使いすぎの疲労によって炎症が回復できないのでずっと痛みが出てしまいます。 

またゴルフを始めたばかりの方であれば筋力不足やフォームによる原因も考えられます。 

ゴルフ以外にもテニスでフォアハンドをする時や野球でボールを投げる時でも痛めることがあります。 

 

ゴルフ肘かどうか簡単なテストでチェックすることができます。 

テニス肘のテストが伸ばす運動(背屈)に対して抵抗がかけられていたのに対してゴルフ肘のテストは曲げる運動に対して抵抗をかけてチェックします。 

つまり手首を曲げる運動(掌屈)や手の平を内側に捻る運動(回内)を抵抗をかけて行い痛みがどうか確認します。 

この運動にて痛みが生じた時はゴルフ肘の疑いがあると言われています。 

 

 

○痛めてしまう原因 

テニスやゴルフをしている方によくみられるのでこのような名前がつけられていますが長時間の家事や仕事で肘を使い過ぎても起こることが多いです。 

例えばパソコンでキーボード入力する、重いものを持つ、子どもを抱える、料理を作るなど、日常生活の何気ないことが負担となっていることがほとんどです。 

 

とは言うもののいきなり日常生活を変えるのは難しいのでいくつかのポイントをお伝えします。 

 

・運動する時間(どれだけ続けて行うか) 

・運動の負荷量 

・運動する時の身体の調子 

 

これらを意識してみると良いと思います。 

 

ついつい長時間仕事を頑張ってしまう方、テニスやゴルフで良い結果を出すために持っている力以上を出してしまう方、調子が悪い中家事を頑張ってしまう方、言われてみるとそうかもしれないと思った方は気をつけてみてくださいね。 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。 

まごのて整体院 馬籠賢也