昨日は
乳がん女性限定のおしゃべり茶話会
〜女神の集い〜
NAKAMAYA
で、出張・手編みパッド講習会させていただきました。
我が家から往復5時間
人生2度目の加古川。
イベントスペース『cohaco』2F
主催者・はみちゃんとmagic ringメンバーでもあるSちゃん以外ははじめましてm(__)m
おしゃべりだけもOKということだったので、2テーブル。和気あいあい、楽しく編めました。
編み物はムリ〜
って、自信なく編みはじめた方も
ほぼ…完成…できそう…なところまで編めました。
まぁ、おしゃべりが忙しくて


あっ、手元写真がない


毎度のことで、申し訳ない。
意外や意外
編み物経験少ない方のほうがスムーズに編めていました。
とは言うものの、ひよりちゃんママのハムさんだけでなく、私もいただきましたが可愛いポーチや美味しいパウンドケーキを作れる方々なので、基本的に器用なのかも。
細編み(こまあみ)はかぎ針編みの基本。
手編みパッドは単純なパターンの繰り返しですが、編み物得意さんが編むとカタチはそれっぽく寄せてくるけど、編み図(編み方説明)とは違うことが多いです。
一目、一目、丁寧に編むと、知らず知らずのうちに、カタチができてくるんですね。
そうしたら
みなさん




俄然やる気UP

あっ、編んだものの画像がない


あと少し
最後の糸始末まで説明したので仕上げてくださいね。中綿もお渡ししたもんね
今回もスキー毛糸さん提供の『やわらかコットンベビー』を使わせていただいたので無料講習
こんな感じで日帰り可能エリアなら、お道具持って伺います。私は関西中心になりますが、他のメンバーは色んな地域にいます。
また、呼んでね

magic ringの活動についてやお問合せは
念願のかつめし

世間はお盆休みですか?
明日は海老蔵さん見てきやす。
そのあとは2ヶ月お待たせ
のを仕上げて送るぞ、エイエイオー!
のを仕上げて送るぞ、エイエイオー!

