こんにちは〜〜



今日も風、キッツイね

桜はどうですか

もう、葉っぱでちゃった
もう、散っちゃった
ワタシク地方にも「一目千本」って言われるところあります。
まだ、今週末も大丈夫らしいっス
我が家に桜の木はないんだけど、植物って偉いねぇ。
ちゃんと季節になれば芽が出たり…花が咲いたり…。
この数年、お世話サボってたのに。。。健気です

そろそろ、次の編み方説明をしようか
と、いうことで。
棒針編みかハイブリッドか

棒針編みをやってからの方が
ハイブリッドの良さをわかってもらえるかな
棒針編みやります
ハイブリッドでねぇの?って
ザックリだけど、しばらくは

棒針編みのお道具は4本(5本)ととじ針。
先っぽが、両方尖ってるのをご用意くださいね。
私は短いのが好き!

棒針編みは糸を持つ手の違いでフランス🇫🇷式とアメリカ🇺🇸式があります。
かぎ針編みのように左手の人差し指に糸を掛けているのがフランス式です。早くサクサク編めます。
右手で糸を一目ずつ掛けていくのがアメリカ式です。きっちり綺麗な編み目になります。
キツめの仕上がりになることもあるから気をつけて!
手編みパッドは小さなものなので、私はアメリカ式で編んでいます。

