先日、悲しいニュースがありました
ビバリーヒルズ高校白書に出ていたブレンダ役のシャナン・ドハーティーさんが先日53歳で亡くなられたとのことでした乳がんなどで闘病をされていたそうです。ご冥福をお祈りします
天国でディラン役のルーク・ペリーさんと会えてるといいな
ビバリーヒルズシリーズは中学高校あたりから深夜真っ暗な中でリビングでこっそり毎週みていて、大好きなドラマでした。
日本のティーンからするとアメリカのティーンたちはこんなに自由で大人でおしゃれで恋愛にオープンなんだとギャップを感じましたが、役者さんがみんな魅力的だったと思います。
個人的に一番好きだったのはケリーだったけど、みんな本当に憧れでした
「大草原の小さな家」や「チャームド魔女3姉妹」にもシャナン・ドハーティーさん出てました。
今まで見た海外ドラマは
大草原の小さな家、フルハウス、アルフ、フラグルロック、ビバリーヒルズ高校白書、青春白書
Xファイル、アグリーベティ―、チャームド魔女3姉妹、LOST、Lの世界、デスパレートな妻たち、グリー(glee)などなど
よく夢に出てくるシチュエーションはなんなんだろうというのが少し前に
フラグルロックという人形劇のシリーズだったんだ!と最近気づいて懐かしい~~~!!
と見ていると
え!!!この人の声すごい好き!!!超うまい!!
と思ったらなんと…
アダム・ランバートさん
びっくりした!やっぱアダムさんじゃん!!!
新しいのやってるんだ!そしてアダムさん声優されてるキャラクターがいるんだ!
グリッターでギラギラの素敵なキャラクターでした
そして、最近身近な人がgleeの曲を聞いてるみたいで
ずっと私が昔から車とかでもかけていたから聞いたことあるのがたくさんあるし
改めてアダムさんやブレインの声がいい!と言ってくれてとても嬉しかったです
この曲もあの曲もいいよね!とこんな話ができるなんて感激です
CDを買ったり借りなくてもサブスクで全曲聞けるのは羨ましい
先日gleeを久しぶりに見てみました!
アダム・ランバートさんが出てくるシーズン5はニューヨークの舞台で
いい曲ばかり何度も見過ぎてアダムさんの出てくるシーンはセリフも覚えていたくらいです
そんなアダムさんと並ぶくらいブレイン役の方の声も演技も役の人柄も好きなんですが
シーズン4の15話に出てくる「ムーランルージュ」の曲を歌うブレインが最高過ぎて
8回くらい連続でヘッドホンで聞きました
歌や音楽は心を元気にしてくれる
心にぽっかり穴があいているような気分だったり
元気がでない時ほど
歌や元気をもらって、癒してもらうのもいいと思います
フランダースの犬の最後の昇天する悲しいシーンで笑点の曲がかかっていると
なんとなく笑顔になってしまうんですよ!映像より音楽が勝つということでしょうか
元気な曲を聞いて暗くなれないということですよね。
昔オレンジレンジを聞いて元気を貰った時もありました
ということで洋楽が好きという方には『glee』をおすすめします!!
うまくいかなくたって、ダメな時があったっていい
自分を慰められるのも肯定してあげられるのも自分なんだよ
ひんやりグッズを出してもらったチャミたん