こんばんは〜
ブログ久々です笑
「あまみからきたノネコたち」
の第一弾パネル展
現在ケットシーで開催中です
*昨年お披露目したパネルの再展示ですので、お見逃しになった方はケットシーでご覧頂けます
第二弾は代官山にて
《告知》
あまみのねこ引越し応援団プロデュースによる今回のパネル展。
本家のパネル展の第2弾が開催されます。
是非、そちらにも足を運んでみていただきたいです。42匹(40組)の幸せに暮らす元ノネコ達のパネルを展示しています。又、現在里親募集中のノネコ達のご紹介もしています。
会場:ギャラリー&スペースmayabell
東京都渋谷区猿楽町5-17代官山517ビル 1F
7月9日(金)~11日(日)
時間:10時〜18時(9日は12時〜)
※最終入場時間は3日とも18時とさせていただきます。
譲渡報告1件目
2021年3月28日正式譲渡(譲渡NO 124,125)
パパとママと3人(人間)兄妹のいるおうちです
保護猫ちゃんを救い家族にしたいとカフェに足を運んで下さり、マナちゃんとコナちゃんを迎えて下さいました

毎日家族の誰かが一緒に居てくれて
遊んでくれて
幸せいっぱいです



里親様にお迎えいただき1ヶ月位してから奄美のねこの預かりボランティアも始めて下さいました

続きまして2件目
2021年4月6日正式譲渡(譲渡NO128)
困り顔の
ラア君

ラア君に一目惚れ
のご家族様です


パパもママもお姉ちゃんもラア君に夢中です

先住猫のまるも君と同世代で仲良くなってもらいたいという願いのもとトライアル開始しました

ラア君の猫にも人にも優しい持ち前の性格と好奇心旺盛のやんちゃっ子まるも君は、相性も良く
早い段階で仲良く遊ぶようになりました


ラア君の新しいお名前はらとむ君

3件目の幸せご報告

2021年4月25日正式譲渡(譲渡NO132、133)
マノちゃん&マル君
新しいお名前はきなこちゃんになりました
先住猫のふくちゃんは14歳

きなこちゃん甘えてる〜
同じ地方(宮城)からケットシーに来た5匹の子猫たち
飢えをしのぐ為にご飯をあさり、いつ何が起っても仕方がないような辛い環境で過ごしていた
この子達は、現地のボランティアさんに救われました。この子達以外にもまだまだ救うべき子達がいるかもしれない。
それでも目の前にいるこの子達をまず幸せにしなければ次を救う事ができない。
これから猫を家族に迎えようとお考えのご家族様がいらっしゃいましたら、迷わずに是非保護猫へ..手を差し伸べてください