【血糖値測定】1/30、1/31 夕ご飯 : おまけ 2/1 朝ご飯 | 【血糖値日記】妊娠糖尿病の食事ブログ

【血糖値日記】妊娠糖尿病の食事ブログ

2024年6月第2子出産予定、初期に妊娠糖尿病にひっかったので食事療法の備忘録をつけています。


昨日の夜はもつ鍋をしました。
糖質が少ない。

もやし、ニラ、もつを中心に頂いたところ

血糖値の結果は
1時間:96

すごい優秀ラブ
もつ鍋の写真はありません。

ただ2時間後の捕食を雑炊頂きました目がハート




本日のメニュー

・焼肉風炒め物
・大根のそぼろ煮
・ごはん

です。
焼き肉風が血糖を上昇しそうで冷や冷やものでした。

量は極力、少なめ意識です。
肉好きなので...

タレがらめの野菜多めにしてます。
初回に宣言していたプレートメニューはどこへやら...




さて
1時間値:97



です!

最高泣き笑い


努力はなにもしていません。

嬉しい限りです。


食事療法でなんとかなりますように...

来週の診察で一生懸命、プレゼンせねば(笑)

健康は数字が全てorz...


ああ、

インスリンを打ちたくないえーん




分かってきたのは

お腹いっぱい、夢いっぱい!


苦しいなどの不快感が出るまで食べてはダメ!

皆さんいってる腹8分目を心がけ


糖質と油は要注意!

食後の運動よりこちらが私には合っています。


病院でも運動療法は勧められへんのよねびっくり

妊婦だから(?)

前回はコロナで勧めれる状態じゃなかったのは分かるんですよ。


あと今回、前回の妊娠よりお腹空かないかも?

というのも、胃は前回の妊娠より小さくなってるか年齢を重ねたせいか...



2/1 朝ご飯

サンドイッチとサラダにしたのですが、

子供が小さいメロンパンを要らんとかいうたもんで、もったいないから食べちゃおうっとしたら


1時間値:146

てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ

すいませんでした。


もったいなくても、食べてはいけませんね。