
相沢大滝 角田、津久井、TATs(伊勢崎)
情報によると、日曜日は大勢が取り付いていたとゆう。
結氷状態も良好とのこと。
案の定、平日月曜日、貸切でした。
(写真がゆがんでます。m(_ _ )m )
最初はTATsがリード。
今日がシーズンINで今シーズン最後になるかもしれないとゆうが、見事に完登。
続いて私。
筋力不足でアックステンションかけかけ、やっとの思いで登りきりました。
で、トップロープでウォーミングアップと言っていた角田氏がリード。
テンション掛けづに完登。余裕が見えましたよ。
しかし、50メートルは疲れます。ね~
昼飯食べてしっかり休憩したあとは
「移動」

貸切なので、やってしまおうと、エイプリルフールへ。

(画像悪すぎ~m(_ _ )m )
1P2P、 TATsリード。若くてみずみずしい人におまかせ~

フォローで角田、津久井の順に登る。
1P下部は傾斜がきつく、TATsパンプ気味で苦戦してたようですが、
思い切りよく越えていきました。

私、アイスマルチは初めてですが、落氷あびるんですね。

ライン外したり、気をつけないと怪我します。
初相沢

長さにめげるが、怖いの3分の一。 おもしろいの三分の二。
さあ~。次は


?????????????????????????????????????
前日、エイプリルフールを

まだ登っていなかったのに・・・・。
チェッ

とりあえず、フォローながら登ったから

でも、落ちた・・・。
スコッと抜けた。
バイルかアイゼンか分からないけど、スコッと・・・。
すぐにバイル打込んで50cm位で止まった。
テンション掛かっていなかったらしいけど・・・・。
膝は・・・。
とりあえず痛まず。
1時間は大丈夫か。
いやー、暖かくなったなぁ・・・。
もう終わりかな・・・。
氷テロテロだし・・・。
雪稜かぁ・・・。
膝、大丈夫かなぁ・・・。







つのだ