明日、名古屋舞台挨拶!
明日11月5日から名古屋シネマテークさんにて『MADE IN JAPAN こらッ!』公開始まります!
20時30分の回上映後には主演大西礼芳さんの舞台挨拶がありますよ!
公開期間は1週間となっておりますので、東海地方の方はこの機会をお見逃しなく!
僕も愛知県なので大西さんに同行するのですが、いまから緊張しています(当日司会をするかもしれないので、、、)
それでは当日お会いできるのを楽しみにしております!
20時30分の回上映後には主演大西礼芳さんの舞台挨拶がありますよ!
公開期間は1週間となっておりますので、東海地方の方はこの機会をお見逃しなく!
僕も愛知県なので大西さんに同行するのですが、いまから緊張しています(当日司会をするかもしれないので、、、)
それでは当日お会いできるのを楽しみにしております!
名古屋、公開情報!
東海地方の皆様お待たせしました!
11月5日(土)より『MADE IN JAPAN こらッ!』名古屋シネマテークさんにて公開開始です!
初日の5日には主演の大西礼芳さんの舞台挨拶が行われます!20時30分の上映後です‼
お近くの方は是非お越し下さい‼
名古屋シネマテークでは11月11日まで上映しています!
11月5日(土)より『MADE IN JAPAN こらッ!』名古屋シネマテークさんにて公開開始です!
初日の5日には主演の大西礼芳さんの舞台挨拶が行われます!20時30分の上映後です‼
お近くの方は是非お越し下さい‼
名古屋シネマテークでは11月11日まで上映しています!
大西礼芳、舞台挨拶!
10月25日、大阪第七藝術劇場さんにて『MADE IN JAPAN こらッ!』のヒロイン、大西礼芳さんの
舞台挨拶が行われました。
20時50分の上映後という事でかなり遅い時間からのスタートとなったのですが、多くのお客様にお越し頂きました。

和気あいあいとした雰囲気の中舞台挨拶は進み、大西さんの次回作のお話も飛び出しました!(まだ言えないので後日発表!あの大御所監督の最新作です!)
舞台挨拶の後は、サイン会も行われました。

お客様と直に交流されていました。もう大女優です(≧▽≦)サインする姿も様になってきました。
第七藝術劇場さんでは11月1日にも大西礼芳さんの舞台挨拶を行います!
時間が変わり11時00分の回上映後になりますので、ご注意を!
まだ『MADE IN JAPAN こらッ!』をご覧になっていない方、生大西礼芳に会いたい方は是非!
舞台挨拶が行われました。
20時50分の上映後という事でかなり遅い時間からのスタートとなったのですが、多くのお客様にお越し頂きました。

和気あいあいとした雰囲気の中舞台挨拶は進み、大西さんの次回作のお話も飛び出しました!(まだ言えないので後日発表!あの大御所監督の最新作です!)
舞台挨拶の後は、サイン会も行われました。

お客様と直に交流されていました。もう大女優です(≧▽≦)サインする姿も様になってきました。
第七藝術劇場さんでは11月1日にも大西礼芳さんの舞台挨拶を行います!
時間が変わり11時00分の回上映後になりますので、ご注意を!
まだ『MADE IN JAPAN こらッ!』をご覧になっていない方、生大西礼芳に会いたい方は是非!
『たけちゃん アサちゃんの サブカル・ワンダーランド!!』
『MADE IN JAPAN こらッ!』がインターネットTV『たけちゃん アサちゃんの サブカル・ワンダーランド!!』で紹介されました!
当日はヒロインの大西礼芳さんもゲスト出演し、司会の浅尾典彦さん、竹房敦司さんと楽しいトークを繰り広げていました!
『たけちゃん、アサちゃんのサブカルワンダーランド』
vol.3
「ハロウィンですが、何か?」
ゲスト: 仲谷進 大西礼芳

当日はヒロインの大西礼芳さんもゲスト出演し、司会の浅尾典彦さん、竹房敦司さんと楽しいトークを繰り広げていました!
『たけちゃん、アサちゃんのサブカルワンダーランド』
vol.3
「ハロウィンですが、何か?」
ゲスト: 仲谷進 大西礼芳

高橋伴明×西岡琢也 トークイベント!
10月19日、第七藝術劇場さんにて『MADE IN JAPAN こらッ!』の高橋伴明監督と大阪芸術大学教授でありシナリオライターの西岡琢也さんのトークイベントが行われました。

(左から西岡琢也さん、高橋伴明監督、司会進行の福岡芳穂監督)
「映画を学校で作れるか」というトークテーマから、当時学生の和間千尋さんが書いた『MADE IN JAPAN こらッ!』の脚本について、学生映画とプロの映画の違いなどとても興味深いトーク内容でした。

第七藝術劇場さんでは11月4日まで公開中です!
~10月28日 20:50上映
10月29日~11月4日 11:00上映
明日10月25日と11月1日にはヒロインの大西礼芳が来場し、トークイベントとサイン会を行います!
是非お越し下さい!!

(左から西岡琢也さん、高橋伴明監督、司会進行の福岡芳穂監督)
「映画を学校で作れるか」というトークテーマから、当時学生の和間千尋さんが書いた『MADE IN JAPAN こらッ!』の脚本について、学生映画とプロの映画の違いなどとても興味深いトーク内容でした。

第七藝術劇場さんでは11月4日まで公開中です!
~10月28日 20:50上映
10月29日~11月4日 11:00上映
明日10月25日と11月1日にはヒロインの大西礼芳が来場し、トークイベントとサイン会を行います!
是非お越し下さい!!
本日、大阪トークイベント!
本日10/19(水)、大阪第七藝術劇場にて15:25の回上映後に高橋伴明監督と西岡琢也さん(シナリオライター)のトークイベントが行われます!
第七藝術劇場さんでは11月4日まで上映しています!
※上映スケジュール(3週上映)
10/15(土)~10/21(金)15:25
10/22(土)~10/28(金)20:50
10/24(土)~11/4(金)11:00
大阪最後のトークイベントになっております!
ぜひぜひお越し下さい!!
第七藝術劇場さんでは11月4日まで上映しています!
※上映スケジュール(3週上映)
10/15(土)~10/21(金)15:25
10/22(土)~10/28(金)20:50
10/24(土)~11/4(金)11:00
大阪最後のトークイベントになっております!
ぜひぜひお越し下さい!!
柄本明さんとのトークショー映像UP!
こんにちは、大西礼芳です!
10月15日から大阪・第七藝術劇場さんでの公開が始まりました。
京都シネマさん、渋谷ユーロスペースさんでの上映も終了し、
なんだか寂しい気分でいます。時が過ぎるのは早いですね~(ノ_-。)
~思い出をふりかえる~
渋谷ユーロスペースでは、トークショーのゲストとして
高橋伴明監督と緒方明さん、榎戸耕史さん、柄本明さんに参加して頂き、
『MADE IN JAPAN こらッ!』の感想や映画、演じることについて
たくさんお話しさせていただきました。
映画を観に来ていただいた桜美林大学の学生さんたちや
10月7日に交流させていただいた東放学園のみなさんとも
お話しすることができ、同世代のみんながどんな思いで映画製作に取り組んでいるのかを
知る事が出来ました。
『MADE IN JAPAN こらッ!』を通じて、たくさんの方々と出会うことができ本当に幸せです。
この映画を観てくれたみなさんに感謝です!
とは言いつつ、まだまだ公開中ですからね!(ノ´▽`)ノ
~思い出終わり~
失礼しました!思い出に浸っていました。
渋谷ユーロスペースで高橋伴明監督、柄本明さん、伊藤菜月子さん、大西礼芳の
トークの模様がYOUTUBEにアップされました。
チェックしてください。
10月15日から大阪・第七藝術劇場さんでの公開が始まりました。
京都シネマさん、渋谷ユーロスペースさんでの上映も終了し、
なんだか寂しい気分でいます。時が過ぎるのは早いですね~(ノ_-。)
~思い出をふりかえる~
渋谷ユーロスペースでは、トークショーのゲストとして
高橋伴明監督と緒方明さん、榎戸耕史さん、柄本明さんに参加して頂き、
『MADE IN JAPAN こらッ!』の感想や映画、演じることについて
たくさんお話しさせていただきました。
映画を観に来ていただいた桜美林大学の学生さんたちや
10月7日に交流させていただいた東放学園のみなさんとも
お話しすることができ、同世代のみんながどんな思いで映画製作に取り組んでいるのかを
知る事が出来ました。
『MADE IN JAPAN こらッ!』を通じて、たくさんの方々と出会うことができ本当に幸せです。
この映画を観てくれたみなさんに感謝です!
とは言いつつ、まだまだ公開中ですからね!(ノ´▽`)ノ
~思い出終わり~
失礼しました!思い出に浸っていました。
渋谷ユーロスペースで高橋伴明監督、柄本明さん、伊藤菜月子さん、大西礼芳の
トークの模様がYOUTUBEにアップされました。
チェックしてください。
大阪、公開!
10月15日から『MADE IN JAPAN こらッ!』の大阪公開が第七藝術劇場さんにて始まりました!
上映後には高橋伴明監督とヒロインの大西礼芳さんの舞台挨拶が行われました。


舞台挨拶も京都、東京を含めて3回目という事もあり、大西さんの挨拶も板についていました。
さらに、大西さんの次回作も決まったという嬉しいニュースも飛び出しました!(後日発表!?)
舞台挨拶終了後は、高橋伴明監督と大西礼芳さんによるサイン会が行われました。
多くの人がパンフレットを購入して頂いて感激でございます!(劇場窓口にて500円で販売しております。盛りだくさんの内容です!)

第七藝術劇場さんでは11月4日まで上映しています!
※上映スケジュール(3週上映)
10/15(土)~10/21(金)15:25
10/22(土)~10/28(金)20:50
10/24(土)~11/4(金)11:00
さらに10/19(水)には15:25の回上映後に高橋伴明監督と西岡琢也さん(シナリオライター)のトークイベントもありますよ!
お友達をお誘いの上ぜひお越し下さい!
上映後には高橋伴明監督とヒロインの大西礼芳さんの舞台挨拶が行われました。


舞台挨拶も京都、東京を含めて3回目という事もあり、大西さんの挨拶も板についていました。
さらに、大西さんの次回作も決まったという嬉しいニュースも飛び出しました!(後日発表!?)
舞台挨拶終了後は、高橋伴明監督と大西礼芳さんによるサイン会が行われました。
多くの人がパンフレットを購入して頂いて感激でございます!(劇場窓口にて500円で販売しております。盛りだくさんの内容です!)

第七藝術劇場さんでは11月4日まで上映しています!
※上映スケジュール(3週上映)
10/15(土)~10/21(金)15:25
10/22(土)~10/28(金)20:50
10/24(土)~11/4(金)11:00
さらに10/19(水)には15:25の回上映後に高橋伴明監督と西岡琢也さん(シナリオライター)のトークイベントもありますよ!
お友達をお誘いの上ぜひお越し下さい!