昨夜は、【新たな時代】初めての満月でした。
満月をゆっくり眺める時間の余裕があった人々は、【新たな時代】に向けた浄化が出来ましたね。
私は、お塩を入れたお風呂に浸かりました。
なんでも、その作用との事で一日中身体がだるく眠くて仕方がありませんでした。
※桜は強いパワーが宿る特別な木
あいはら友子さんが『桜の花を見ると、運が上がる。』とおっしゃっています。
「お花見は、三回行くと良い。」と言われています。コロナ禍ではありますが、外に出てはいけない訳ではありません。
昨年は、ほとんど桜を見ることもなく旅行も控えていました。
普段、用事がない限りは出かけない暮らしにもすっかり慣れました。
※今年二回目のお花見が凄い!
意識した訳ではなかったのですが、今年一回目のお花見は、五分咲き(咲き始めの桜は未来を表す。)
大好きな岡崎城公園は、五分咲きでした。(23日)
そして、二回目はなんと!!満開ど真ん中(29日の満月に吉方位を取りました。)
京都の円山公園の枝垂れ桜です。
ずっとずっと見たかったんです。
まさか、満開ど真ん中とは。(満開の桜は現在を表す。)
祇園が空いててびっくりしました。新幹線もグリーンが指定席と同じ金額のキャンペーンを3月末までやってました。
コロナ禍、皮肉な話しですが思いきって来て本当に良かった。
京都という街、そして桜、ちょっと別格ですね。愛知県には申し訳ないですが、太刀打ち出来ませんね。
益々好きになりました。
さて、三回目の桜(散り際の桜は過去を表す。)は何処で締めましょうか。