縁あって100坪程の畑を借り、
趣味の家庭菜園で色々な野菜作りを楽しんでいます。
今年は大豆の栽培にもチャレンジしました。


いい感じに乾燥も進んだので

11月に入ってすぐに大豆の収穫をしました。


鞘から豆を取り出して収穫量を計量確認すると

なんと約6キロびっくり


上出来、上出来ニコニコ飛び出すハート


そこで、この自家製大豆(の一部)を使って、

前からチャレンジしたかった

手作り味噌の仕込み

にチャレンジする事にしました。




まずは土曜日、

大豆4キロを洗って水に浸し一晩置きます。


翌日、麹屋さんへ行って

麹を4キロ購入


麹屋さんで初めて味噌作りをすると話すと

丁寧レクチャーしてくれて

(パグ:麹屋のおじさん)

パグ「途中で分からなくなったら電話して」

とまで言ってくれました


米麹4キロと自家製大豆4キロ


*********************************

覚書


大豆 :  4キロ

麹 :   4キロ〜5キロ

塩 :  1.84 キロ

塩(重し用) :  2.5 キロ

チューブワサビ : 1 本


大鍋、ビニール袋

味噌仕込み用の樽(プラスチック)

味噌と麹を混ぜる為のタライ


*出来上がり量 15キロ


**********************************


① 水に浸すのは10時間程度。

(仕込みの前日夕方がベスト)

浸し時間は長過ぎても良くないらしいです。

②大鍋で3時間半茹でる。

③大豆を人肌まで冷まして潰す。

(アメリカ駐在時に買ったキッチンエイドのミンサー大活躍しました。

④麹と塩をよく混ぜ合わせた後、潰してペースト状にした大豆を混ぜます。

この時、必要に応じて茹で汁を足し、

頬の硬さ味噌の仕上がりの硬さ位)になる様に調節。


⑤しっかり混ざったら味噌玉を作って、

樽の中に空気が入らない様に叩きつける様にして詰めます。

⑥表面は平らにし、薄く全体に塩を振って、ビニールで空気に触れない様に蓋をします。

⑦ビニール袋に2.5キロの塩を入れ、味噌蓋になる様に平らにして重しをします。

⑧チューブワサビのお尻側をカットして重しの塩の上に乗せて蓋して熟成させます。

6か月〜7ヶ月で熟成し自家製味噌が完成の予定




来年の6〜7月頃には出来上がる予定なので楽しみですウインク飛び出すハート