明日から5月とは思えないこの寒さ😱
皆さまお変わりなくお過ごしですか?
「オマエこそ元気か?」と言われそうですが😇
老骨に鞭打ち、元気に過ごしちょります
今月のおもてなしサロンのテーマは
🎏端午の節句🎏
玄関ホールのコンソールの上に鎮座しているのは
今から30うん年前に
息子の初節句に贈られた五月人形
元々は立派な屏風に台座が付いていました。
なかなか今の住宅事情では難しいですよね。
鎧かぶとも重箱を風呂敷で包んだ物に座らせています
レッスンが始まる前にお出ししたものは.....
蓋をあけると.....
成城石井で見つけたミニサイズの柏餅
ひとしきりウンチクを垂れた後
テーブルデコレーションの種明かしへ
因みにこの写真は【菖蒲】なんです
地味なお花?なんですね
皆さまが菖蒲と思っているのは
花菖蒲、アヤメ、カキツバタ
これらは全てアヤメ科
ホンマものの菖蒲は里芋科なんです
黒をベースに金色と朱色をアクセントカラーに
いよいよお料理のデモンストレーションの始まりです🎉🎉🎉
次回は簡単に出来るお節句のお料理をご紹介しますね、
ぜひまた覗きにいらしてください💕
💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
本日発売です🎉🎉🎉🎉