ヘアカラーって悩むよね。。。 | 東京/表参道/渋谷の美容師/福巻圭佑

東京/表参道/渋谷の美容師/福巻圭佑

大阪で6年 青山/表参道で6年 美容師をして独立。 フリーランスという立場でお客様とより近い関係を気づき細かい部分まで気遣ってあげられる美容師を志しております。 ご予約やお問い合わせはメール macky570831@gmail.com までよろしくお願い致します。

Q.自分に似合う色がわからないのですが どうすればいいですか??


こんな感じでお客様様から聞かれる事が多々ありますが似合う色って見分けるの難しいですよね。幾つか基準になるモノもあるのでそちらをご紹介。

A.目の色 肌の色などがあります。

まず目の色ですがわかりやすく見分けるには黒目の色。

まだまだ、他にも色はあると思いますがわかりやすく暗いと明るいだけで比較して見ました。 

一般的にですが 左の黒色は暗い色をベースに 右の茶褐色は明るい色をベースにしてヘアカラーを楽しんで頂けると失敗しにくいと言われています。

目の色よりも0.5トーン~1トーン程 明るくして頂けると良いのかなと思います。 

この肌の色 このように明るい暗いもありますがピンク色みたいに暖かい肌かブルーみたいな白っぽい肌色なのかという違いでも見極めれるという違いもあります。 

簡単な説明で申し訳ないのですが、これはもっと細かい分析もあるので 書いていると指が疲れて来るのでまた、おいおい😝


まっ! ナンダカンダで最初にお会いした時のインスピレーションも大切だとは思いますが


一応、プロの端くれとしては説明したい訳ですよ~何故、その色をチョイスしたかね🤗

福巻圭佑