後乗りラップ | MACHEE DEFのザ・ぶろぐ  オトノ葉Entertainment

後乗りラップ

ラップの歌い方、フロウには色んなタイプのものがあるけど

今日は【後乗りラップ】について書こうと思う

この【後乗りラップ】って言葉自体、どれほど認知されてるものなのか謎ですが

要するにドラムに対して、ラップをオンビートで乗せずに

じゃっかんドラムの後ろめに乗せるラップの事、です

下の図を見てほしいんですが


ドラム  ---   ---   ---   ---

ラップ  ---   ---   ---   ---


これがオンビートのラップだとすると


ドラム  ---   ---   ---   ---

ラップ    ---   ---   ---   ---


ていうのが後乗りラップ

(これケータイから見た人にうまく表示されんのか?w)






具体的に後乗りラップ巧者にはどんな人がいるかと言うと・・

これはあくまでも僕の勝手な好みだけど

redmanとか



fat joeとか(2:40辺りから)



この後乗り感が特に好きなんです

↑↑
この曲なんかはマイクリレーになってるし

fat joe手前のKRS ONEから聞くと

より一層後乗り感がわかるかも

KRS ONEのラップも後乗り気味だけど、fat joeの後乗り感とはちょっと違う

fat joeやredmanに共通している後乗り感は

鳴っているドラムに対する、ラップの絶妙な配置と

オンビートに録ったラップをそのまま後ろにずらしたんじゃないかってぐらいの遅れ具合の安定感

それと単語単語の伸ばし方や切り方からくる独特の粘り気とキレ・・



・・て、たぶん書いてるおれしかわかんないなw

言葉じゃ説明できませんw



あと↑2曲目の2番目に歌うDOUG E FRESHは

このマイクリレー参加者の中でかなりオンビートなフロウなので

そこと聞き比べてもわかりやすいかも



ラップのかっこよさって色々あるんだけど

後乗りラップはテクニカルなかっこよさって感じです




日本人だとSWANKY SWIPEのBESとかもこの系統かと思います



あとpmt.のアカネコも日本屈指の後乗りラップ巧者だと思う(マジで)



おしまい




P.S.

いきなり難しい題材取り上げちゃったけど

このブログはこれからこーゆー感じの方向でやってきたいと思います

果たしてどこまで続くか・・w

普通の日記はオトノ葉ブログとかツイッターでつぶやいていこうかと思いますんで

これからもよろしくお願いします!



オトノブログ→http://ameblo.jp/otonoha-e/

Machee Defツイッター→http://twitter.com/macheedef