【日常・食べある記】9/18 急に思い立って、行きたかったお店へGO! | しろくま・まちゃるWORLD!

しろくま・まちゃるWORLD!

日記というよりは、思った事を、思った時に、思った様に書くところ…それがここです!

エロ系下ネタも書いてます!
あまり濃い内容なのはアメンバー限定です!

読者の方がいてくれて…読んでくれてると思うと、すごく励みになります!
よかったらコメントくださいね!

阪神が苦手にしている先発・柳、大野の連戦のひとつが流れた^^

今の貧打阪神にはラッキーな雨天中止になった^^

 

9/17 阪神中日 回戦(甲子園球場、阪神勝敗)

中日 (雨天中止)

阪神 

 

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

 

今朝は何故か6時前に目が覚めた。

二度寝しようかな?とも思ったけど、そのまま起きて…

眠くなったら昼寝したらいいやと起床^^

 

今日は朝から台風14号が直撃する予定の朝。

天気予報で見たら、今丁度、和歌山県有田市付近に再上陸し、近畿の多くは台風の目の中にいるらしいとの事。

 

でも昨夜の雨は台風の雨らしくなかったな。

ポツポツやらパラパラと降るだけで、風はほぼ無く、雨の勢いも大した事無かったなぁ。

 

それでも多くの湿気を集めて、多くの雨で被害をもたらした地域もあるし…ほんと地域次第で大きな違いになってるなぁ。

 

朝から服のゴミ袋詰めをしながら、「機動戦士ガンダムOO」第2シーズンを連続視聴。

 

11時過ぎ辺りから眠くなって…昼寝。

起きたのは13時。

 

少しの間PCをいじってたんやけど…

ネットの検索結果をきっかけに、急に思いついて…今日の昼ご飯を食べに出る事にした。

 

本来の予定では昨日買いこんだパンを食べてしのぐはずやったんやけどね^^;

 

朝方に既に過ぎてしまった台風が大した事なかったし、部屋にこもる必要も無くなったしね。

 

昨夜行かなかったインプ君の給油と…

段ボールリサイクルセンターと処方箋薬局も立ち寄りたいし…

丁度イイかな^^

 

目的地は、久し振りに北方…枚方市。

以前から行きたいと思ってピックアップしてた「中華そば 麓(ふもと)」へ行ってみる事に。

 

時間は13時半少し前。

うちの家から枚方市街は、おおよそ小1時間かかる。

距離的には大した事無いんやけど、枚方市へ至る道は短い間隔で信号が多くて、渋滞もよく発生するんよね^^;

 

雨は思い出したようにまだ降ってるけど…

パラパラ程度やし、出かけるには邪魔にならない。

 

今なら閉店前までに間に合いそうやし…急いで家を出る。

途中、インプ君を満腹にして…到着時刻が約10分遅めになる。

 

予定通りに信号渋滞も多く経て…家を出てから1時間10分程で、枚方市街中心部まで行きついた。

 

ビオルネ枚方に入っているイオン枚方店の看板を見ながら…

表通りを左折して裏通りに入ったところで、車の行列が^^;

駐車場は行列でとてもすぐには入れそうにない(;^∀^)

 

閉店直前の15時の2分前に店前に着いて…店の前はあんまり広く無い道やけど、とりあえず路駐してお店を覗いてみる。

 

ビオルネ枚方というショッピングモールの裏通り側(西側)に店を構えてる「中華そば 麓(ふもと)」。

ビオルネ枚方の駐車場に入れると、駐車券のサービスを受けられる。
 

 

「閉店ギリギリやけどいける(入店可能)かな?」と入口から顔を覗かせて聞いたら、「大丈夫ですよ」と快諾されて入店^^

 

入口と出口が区別してあって、入口を入るとすぐに食券券売機が。

券売機の上に掲げている3品目はお店のおススメなんやろうかね?

券売機をクローズアップ^^
昼のランチ時は、一番上の1列だけが提供されているみたい^^

こちらのお店のこだわりがあれこれ書いてあったので、中華そばが配膳されるまで、読んでみる^^

「Wチャーシュー麺」

スープは煮干し系の効いた味に、主張し過ぎない醤油の風味がマッチしていて…美味しい^^
 
イベリコ豚ドルチェポルコのレアチャーシューは、奈良県の「麺なかの」でも取り扱ってるけど…こちらは更に薄切りな上に、炙ってあるから味や風味は同じような感じでも、こちらの方が独特なイベリコ豚の肉の甘さも抑えられてて…より美味しく感じる。
 
麺は細麺

替え玉は、チャーシューもついてくる^^

 
中華そばを美味しくいただいて…
枚方市内滞在時間25分で、すぐに地元へと折り返し運転^^;
 
も少し時間早く行ってたら、あちこちへと周ってみるんやけどね^^;
 
小一時間かけて地元へと戻り、段ボールリサイクルの処分場に車に積んであった手持ちの段ボールの幾つかを置いていき…
 
続いて少し離れた処方箋薬局の駐車場に入ったら…
営業時間 土曜10時~14時やと^^;
残念ながらこちらは空振り^^;
 
帰宅後は、玄関周りが日陰になっている時間帯やったし…
門柱周りにはびこって大型ポストの開閉を邪魔しているあじさいを剪定する。
 
今日は剪定前と後の写真は撮っていないので、また別の時に^^