5月新店舗オープンの商圏範囲を現地調査終了!
レンタカーを借りて商圏範囲をくまなく探索してきました。
生活時間帯の車の流れ、朝夕通勤帰宅時の車の流れから、野立て看板はどこが有効か、
チラシを配布するエリア(車移動の主になるエリア)はどこか??
地域の方が多く足を運ぶショッピングエリアはどこなのか?など(^^♪
詰めればきりがないのですが、知ると知らないでは施策もその効果も大きく変わってしまいます!
的を得た「生きた広告費」となるように、今の内から出来る事はしっかりと!!
オープンが楽しみです!
明日は、2月にOPした大牟田白川店にて、4月のチラシ企画研修!
がんばりましょう!