日英の字幕トラックをもつMP4ファイルを日英同時字幕視聴する方法 | 学習メモ。

学習メモ。

長男(開成→東大理1[2016現役・専願]→東大大学院情報理工学系研究科→大手外資系IT企業)、長女(桜蔭→東大文1[2020現役・専願・TLP仏語]→東大大学院人文社会系研究科)の生活,中学・大学受験。暗記はAnkiが9割。リスニングは英語アニメが10割。

2024年5月24日更新・Android 13以降の端末でnPlayerが外部ストレージ(SDカードなど)の動画ファイルを選択できない不具合の発生とその対処方法を紹介。
・二字幕同時視聴に対応した別のAndroidアプリの紹介。
最終更新日:2024年7月2日
目次 1.はじめに
2.パソコン 3.iOS
4.Android
5.Fire TV Stick

 

1. はじめに

 当ブログでは、日本アニメの英語吹替え版を英語CC字幕付きで視聴する方法を紹介している(→「英語CC字幕付き英語吹替え版日本アニメの大量入手方法」)。日本アニメの英語吹き替え版は、英語音声と英語字幕が一致しないものばかりであるというこれまでの常識を根底から覆す画期的な内容である。

 これによって、英語音声と英語字幕が一致する、英語学習にとって理想的な日本アニメの選択肢は1,100作品以上に一気に拡大した

 その記事の「よくある質問Q2Q3」の中で、英語吹替え動画ファイル・英語CC字幕ファイルをダウンロードし、日本語字幕も何らかの方法で入手したうえで、それらを1つのファイルに結合することで、日英同時字幕視聴を実現できると述べた。この記事では、そのようにしてMP4ファイル(またはMKVファイル)を用意したことを前提に、それを視聴する際の具体的な手順について紹介する。

 もちろん、ここで紹介する方法は、内容が日本アニメでなくとも通用する。洋画や海外ドラマの動画配信サービスをStreamFab ダウンローダーなどで保存した場合にも、同様の手順で日英同時字幕視聴ができる。

 

BD/DVDの日英同時字幕 本記事はMP4形式の動画ファイルでの日英同時字幕視聴方法を解説している。参考までにBD/DVDメディアの場合は,PowerDVDの多重字幕機能で可能である(4つの製品ラインナップのいずれでも可能である。最安のStandard版でよい。また,外付けドライブのバンドル版[Version 14以降]でも可能である)。
 ちなみに,BD/DVDからリッピングしたMP4ファイルは,そのままでは日英同時字幕視聴は不可能である。BD/DVDに格納されている字幕は,画像ベースだからである。画像ベースの字幕同士を二字幕同時表示可能なMP4向けの動画再生ソフトは今のところ存在しない(一方が画像ベース字幕,もう一方が文字ベース字幕なら存在する)。それでも日英同時字幕を実現するには,次の2つの対応がありうる。
(1)少なくとも一方の字幕を動画に焼き付ける
 リッピングの際に,目的とする字幕トラックを「焼き付け」を指定する。動画再生ソフトでは,焼き付けられなかった字幕をオンにし,かつその表示位置を焼き付けられた字幕と重ならないように調整すれば,人間にとっては日英同時字幕が実現する。
(2)少なくとも一方の字幕をOCRして文字ベースの字幕にする
 OCRする字幕は,認識精度の高さから英語がよい。Subtitle Toolsの認識精度が高い。ただし,強制字幕がある箇所では高確率で誤認識するので,Subtitle Editと併用するとよい。

 

2. パソコン

 この記事で前提しているのは、少なくとも字幕トラックが複数ある動画ファイル(.mp4または.mkv)である(音声トラックが複数あってもよい)。

 字幕トラックや音声トラックを1つ選択するだけならば、ヘビーユーザーの間で有名な動画再生ソフト(VLC Player、GOM Playerなど)で対応できる(ちなみに、Windows標準のWindows Media Playerは、字幕選択・音声選択すらまともにできないゴミである。また、高機能をうたう市販ソフトPowerDVDも、字幕形式の認識が繊細すぎるうえ、同期ズレ補正情報を認識しない無能である)。

  しかし、こと2字幕同時表示となったとたん、それらの有名ソフトでも全くの役立たずである。そこで、私の出番である。以下に紹介するのが、日英同時字幕を可能にする優秀ソフトウェアである。日英同時字幕の用途にかぎらず、お使いのパソコンで常用する動画再生ソフトとして設定することをおすすめする。

 

■Windows

 



【どちらをダウンロードすべきか】
 ソフトウェア名のリンクからソフトウェア(無料)をダウンロードしてWindowsにインストールして使用すればいいのだが、その際に、32bit版と64bit版のどちらのソフトウェアを選択すればよいか迷うかもしれない。自分のパソコンがどちらに該当するかの判断方法は以下のページを参照するとよい。

Windows 11の場合:64ビットである。Windows11の動作条件だから。
Windows 10以下の場合:外部記事「自分のパソコンが 32 ビット版か 64 ビット版かを確認したい

 ただ、64ビット環境下でも32ビット版は動作する。一律に32ビット版でもかまわない。

 

【セキュリティソフトに引っかかる場合】

 PotPlayerは、2019年6月のバージョン1.7.18958でインストール実行中に外部アプリの宣伝が入るようになった(途中で余計なアプリを入れないようにチェックをはずそう)。このせいで、セキュリティソフトによってアドウェアと見なされ、インストールが抑止されることがある。対処方法はPotPlayerWiki参照。

 

【字幕選択の方法】

 字幕選択は、視聴画面右下の図の箇所から行う。このようにすると、デフォルトでは画面下部に主字幕(「English」を選択するとよい)、画面上部に2nd字幕(「Japanese」を選択するとよい)を表示する。なお、同じ箇所の「音声ストリームの選択」から音声選択が可能である。

▼PotPlayerでの2nd 字幕選択

 

【字幕表示位置の変更】

 PotPlayerには字幕表示位置を変更する設定がある。これを利用すれば、次のように、画面下部に日英の字幕を並べることができる。

 手順は以下のとおりである。

  1. 画面を右クリックして環境設定を表示する。
  2. 字幕—[言語/同期/その他]—[2nd字幕の位置]を「80」%にし(デフォルトでは「5」%になっている)、「適用」ボタンをクリックし、「OK」ボタンをクリックして環境設定を閉じる。
  3. 字幕設定から、主字幕は「Japanese」、2nd字幕は「English」を選択する(画面下部の中で英語を上に日本語を下に表示したい場合。こうすると視聴中に日本語字幕より先に英語字幕が目に入り好ましいから。ちなみに、映画でリスニングを学ぶ市販教材「超字幕」[2021年2月をもって販売終了]でもこの表示順である)。

【ショートカットの設定】

「超字幕」やLanguage Reactor類似の便利環境構築法 映画で英語を学ぶメソッドの草分けである「超字幕」(2021年販売終了)は,1.日本語字幕で見る→2.英語字幕で見るに続き,3.字幕なしで見るという3段階目では,次のような視聴方法を推奨している(「安河内先生直伝!「超字幕」で本物の英語力を身につける」(ウェブアーカイブ))より)。
「聞こえない音がきたら、字幕を表示。わからない単語がきたら単語を表示。
わからないところがなくなるまで、徹底的にチェックしながら学習する。
ここで効いてくるのが超字幕の優れた操作ですね。キーボードを使います。左手をスペースキー、右手を矢印キーの上において、音が聞きとれないところに当たったら、左矢印キーを押してそのセリフを聞き直す。スペースキーで英語字幕を表示させて何の単語かを英語で確認する。意味がわからない単語に当たったら、単語にカーソルをあてて意味を表示させたり」
 これと同様の操作感をPotPlayerでも実現できる。以下がその設定方法である。
※区間リピートの区間の基準は主字幕のタイムコードだから,この機能を利用する場合は主字幕をEnglishとするべきである(Japaneseを主字幕としその区切りでリピートすると英語音声が不自然な箇所で区切れがちになる)。短い範囲で区切り精読する用途である以上,日英を下部に並べて一瞬で同時に見やすくする必要性は薄い。PotPlayerのデフォルトの位置で,主字幕(English)が画面下部,2nd字幕(Japanese)が画面上部という配置がよい。
  1. 「次の字幕区間リピート」にショートカット「Right」(→) を割り当てる(環境設定-全般-ショートカット)。 
  2. 「前の字幕区間リピート」にショートカット「Left」(←) を割り当てる(同上)。 
  3. 「字幕を表示」にショートカット(Space)を割り当てる(同上)。このショートカットは字幕表示時には字幕オフの役割を果たす。つまり,Spaceの繰り返しだけで字幕をオンオフできるようになる。
  4. オンライン英和辞典(Weblioや英辞郎)のリンクを追加し一番上にする(環境設定-字幕-単語検索)。
    Weblioなら「https://ejje.weblio.jp/content/%%SS」
    英辞郎なら
    https://eow.alc.co.jp/search?q=%%SS

 

■Mac

 

 Macでは、日英同時字幕可能な動画再生ソフトには、IINAとnPlayer on the Macという2つの選択肢がある。

 

 

 IINAはフリーウェアであり、nPlayerは1,500円の商品である。価格以外の大きな違いは、字幕表示位置にある。

 

IINA:

主字幕は画面下部、副字幕は画面上部に表示
※近い将来には副字幕の表示位置を自由に動かせる仕様となるかもしれない(IINAのベースとなるMPVでは同機能がベータテスト中)。

nPlayer on the Mac:

画面下部に2つの字幕をトラック順(固定)に並べて表示

 

  それぞれのソフトの字幕設定の方法は、以下のとおりである。

 

IINA
▼IINAでの副字幕選択

 

nPlayer on the Mac

▼nPlayer on the Macの字幕選択

設定をクリックする

    ↓

字幕タブをクリックする

    ↓

日英の字幕に同時にチェックを入れれば、日英同時字幕になる。

 

4. iOS

 iOSで2字幕同時表示に対応している動画再生ソフトはnPlayerである。

 

▼nPlayerでの動画の再生
「ローカル」をタップ
(必要に応じて視聴したいフォルダもタップ)

   ↓
再生したいタイトルをタップ


▼nPlayerの字幕設定

   ↓

   ↓

ビデオトラック #1(英語)、ビデオトラック #2(日本語)の両方にチェックを入れる。これで日英同時字幕となる。

 

4. Android

 Androideで2字幕同時表示に対応している動画再生ソフトは以下の2つがある。

 

 

 nPlayerの使い方は,iOS版を参照。ただし,nPlayerはAndroid 13以降の端末では外部ストレージ(SDカードなど)のファイルを選択できない不具合が発生している(内部ストレージやネットワーク[FTPやSMB]からの再生は従来どおり可能)。

 

nPlayerでAndroid 13以降の端末でSDカードから再生する方法  別のファイラー(たとえばファイルマネージャー+)でSDカード内の動画ファイルを選択した状態で「アプリで開く」でnPlayerを選択すれば,再生できる。初回のファイル選択時は「1回のみ」か「常時」かを選択させられる。nPlayerを常用するつもりならば「常時」でよい。そうすれば,以降はファイラーでの同じ形式(MP4など)の動画ファイルのタップで直ちにnPlayerでの再生が開始する。つまり,従来とほぼ同様の使い勝手となる。
▼ファイルマネージャー+での操作方法

 ↓

 ↓


 ただし,この方法ではnPlayerはSDカード内の字幕ファイルを認識しない(「字幕の追加」も効かない)。動画再生時に字幕も表示させるには,字幕は字幕ファイルとして用意するのではなく,字幕トラックとして動画ファイルに結合(Mux)しておく必要がある。

 

 mpv-androidは,Android 13以降でも外部ストレージ内の動画ファイルも字幕ファイルも認識する(FILE PICKER(LEGACY)を使用)。一方で,ネットワークの動画にアクセスする機能はない。

▼mpv-androidで外部ストレージ内の動画を再生する手順

 ↓
右上のアイコンでストレージを切り替える

 ↓
「disk」が外部ストレージ

 

 mpv-androidで二字幕同時視聴する方法は次のとおり。nPlayerと異なり,副字幕は画面上部での表示となる。


▼mpv-androidでの字幕選択
再生画面の字幕アイコンを長押し

 ↓
PRIMARY(主字幕)を英語に

 ↓
SECONDARY(副字幕)を日本語に

 ↓
主字幕は画面下部,副字幕は画面上部に表示

 

5. Fire TV Stick

 

 Fire TV Stickで,2つの字幕を同時に表示できる動画再生アプリは、Fire TV向けnPlayerのみである(MX Playerでも二字幕同時選択が可能だが,日英の字幕が重なったり,フォントサイズが異常に大きくなったりと実用的でない)。DropboxやGoogleドライブなどのクラウドサービスか、家庭内のPCで共有フォルダや、USB外付けHDD、ネットワークHDDに動画ファイルを置けば、そこから再生できる。

 ただし,現在,Amazonアプリストアからはインストールできない。APKファイルを利用した特別な手順が必要である。以下で解説している。

 

 字幕表示の操作は、iOS・Android版のnPlayerとほぼ同様である。公開記事「Fire TVのすすめと裏ワザ集」参照。


更新履歴

 

2019年7月9日

  • 初公開

2022年10月31日

  • 「超字幕」やLanguage Reactor類似の便利環境構築法を追加
2024年5月24日
  • Android13以降におけるnPlayerの不具合とそれへの対処方法を紹介。
  • mpv-androidを紹介。
2024年7月2日
  • BD/DVDでの日英同時字幕の項目を追加。