こんばんわ。現場×発達支援 作業療法士 佐藤明子です。
児童発達支援「ま~ぶる・び~と」
令和7年度の新規利用児童の募集のご案内です。
【利用日時】
9時15分~10時20分 月・金
10時20分~11時10分 空き枠無し
13時20分~14時10分 月・水・金
14時30分~15時20分 月・火・木・金
15時40分~16時30分 月・木・金
※各曜日・時間に1~2名程度
【送迎サービス】
送迎サービスはありません。ビル下に来客用駐車スペースが10台ほどあります。
毎回のご利用時に、保護者さん達としっかり向き合いたい、振り返りをしたいという思いから、
保護者様に送迎をお願いしております。
お母様の送迎だけでなく、お父様・祖父母様が送迎される方もいらっしゃいます。
ご家族皆様にお会いすることで、一緒に子どもの理解を深めていいきます。
【スタッフ】
作業療法士 4名
保育士 1名
児童発達支援管理責任者 1名
言語聴覚士 非常勤1名
【ご利用の市町村】
送迎を保護者様にお願いしておりますので、仙台市以外の方のご利用も可能です。
多賀城市、塩釜市、七ヶ浜町、富谷市、大和町、石巻市、松島町、大郷町にお住いの方も
ご利用頂いております。
【療育内容】
基本は個別の50分です。
お子様の目標に応じて、お友達と一緒のグループ活動もご提案しております。
【対象のお子様】
未就学のお子様が対象です。先天性疾患のあるお子様は、生後5か月からご利用開始される方が増えてきております。
【対象となるお子様】
自閉症・発達障害・知的障害・染色体異常・肢体不自由児などのお子様がご利用されています。
【お問い合わせ】
多機能型支援事業所「ま~ぶる・び~と」
宮城県仙台市宮城野区田子字新入10-1 JKビル21
電話:022-354-0704
ホームぺージからのお問い合わせも可能です。
お気軽にお問い合わせください。