処分についての異議申立て(申立て期間と誤った教示の救済) | 行政書士は独学で合格できます(しかも2ヶ月で)

行政書士は独学で合格できます(しかも2ヶ月で)

行政書士の試験を独学で一から勉強して約2ヶ月で合格しました。
その際に勉強した内容を紹介します。
合格に必要な知識のみを効率よく身につけることに重点を置いています。
早期の合格目指して、がんばってください!!

アメンバー申請お気軽に☆

第三節 処分についての異議申立て

(異議申立期間)
第四十五条  異議申立ては、処分があつたことを知つた日の翌日から起算して六十日以内にしなければならない。

(誤つた教示をした場合の救済)
第四十六条  異議申立てをすることができる処分につき、処分庁が誤つて審査請求をすることができる旨教示した場合(審査請求をすることもできる処分につき、処分庁が誤つて審査庁でない行政庁を審査庁として教示した場合を含む。)において、その教示された行政庁に書面審査請求がなされたときは、当該行政庁は、すみやかに審査請求書当該処分庁に送付し、かつ、その旨審査請求人に通知しなければならない

 前項の規定により審査請求書が処分庁に送付されたときは、はじめから処分庁に異議申立てがされたものとみなす

☆ポイント
異議申立ては、処分があったことを知った日の翌日から起算して60日以内にしなければなりません。

異議申立てについても、誤った教示をした場合の救済措置があります。
誤った教示にしたがって審査請求をした場合、却下されるわけではありません。

誤って審査請求がされたときは、はじめから処分庁に異議申立てがされたものとみなされます。

48条で19条が準用されています。
法定期間より長い期間を教示した場合において、その期間内に異議申立てがされたときは、法定期間内に異議申立てがされたものとみなされます

審査請求における誤つた教示をした場合の救済