伝統作法? | *・゜゚・*メトロ☆に行こう!!*・゜゚・*

*・゜゚・*メトロ☆に行こう!!*・゜゚・*

大好きな韓国のいろいろを書きたくて、2013年にこのブログをはじめました。
飲んだり食べたりと美容やお買い物。そしてうちのわんこのことも書いています。

宝塚音楽学校で【伝統作法】を廃止へ。

今日のバイキングでやってました上矢印上矢印上矢印


〇大声で挨拶
先輩を見かけた時は遠くからでも大きな声で挨拶する

〇返事は2択
先輩に何か問われた時の返事は【はい】か【いいえ】で答える

〇電車に一礼
先輩が乗っている電車が通り過ぎる時には電車に向かって一礼



これが【伝統作法】なの??


わたしは
宝塚音楽学校の出身じゃないけど(当たり前や←)


わたしの高校時代は
コレって至って普通な事でした


時代もそうだし
体育会系だったからかなねーねーねー


当然学校が決めたルールなんかじゃなくて
ただ代々先輩から言い伝えられたこと。


宝塚の卒業生が過去を振り返り
『アレも一種のパワハラだったと思う』
ってコメントしてたけど…

今だとそうなっちゃうのかな。
なっちゃうのかもね…


わたしたちの頃には
きちんと挨拶したり
先輩たちに礼儀正しく接する事は
とても気持ちが良かったし
むしろそれを楽しんでいたような気がする。


合宿に行けば
先輩が脱ぎ散らかした履物を
きちんと揃えるのは当然だったし

忘れた事もあるけど
もっともっと色々なルールはあったと思う。



後輩だった頃には
それらを全力でやっていたし
自分が先輩になった時には
もちろん逆の立場だったと思うけど。

パワハラされたなんて思った事は一度もないし
もちろんそんな事したなんて全く思わない。


きっとそういうのって
それぞれの感じ方で
嫌だな…と思いながら
言われたからってだけで
無理矢理していると
すごく苦痛に感じる事なのかもしれないね。

何より受け取る側が
負担に感じたらそれまででパー


わたしは…
あの頃教えられた事は
会社員になってから、、
特に営業職だった時には
大いに役に立ったと思っているんだけど。


そもそもそれ自体が時代なのよねタラー




歳上の人に
『うんうん…』って平気で相槌打ったり

注意されても
『なるほど!!』って答えちゃう…

そういう世代には
常にウンザリしてるわたしなんかは

多少なりとも【伝統作法】でも身に付けてから
社会に出てくれよ!と思っちゃうけどねてへぺろ




~上下関係に対する社会のとらえ方が変わる中、時代にそぐわない指導方法にはついては今後もその都度改革していく~

学校はこのようにコメントしているそうです。



時代にそぐわない…

この一言に尽きるか、、、