今日もさわやかな一日。

昨夜寝落ちしたので昨日の写真から。

三回目のカメ上陸。

真ん中が怪しい。

いつもの掘っただけでなく埋めているので、もしかしたら産卵しているかも。

丸亀製麺で話題のアマガエルを棚田で発見。

棚田で男性五人が写真撮影していたので、愛子岳つまみ写真の撮影方法を教え

たら大喜びでした。

22匹のトビウオいただきました。

刺身・煮付け・漬け丼・かば焼きで大量消費。

 

内臓を餌に罠を仕掛けてエビを採りました。

妻はかわいいといいながら、塩茹でしたらビールのつまみにパクリ。

 

きれいな連山。

手前が鉈折岳、奥は一湊岳・志戸子岳・吉田岳と集落名が付いています。

 

朝からお迎え。

黄色いトッピー3は乗船したことありませんね。

通信制のおおぞら高校のスクーリングの生徒がバス4台で帰島で大賑わいでした。

前にも書きましたが、本来町がもっと応援すべきだったのですが。

今は通信制高校はN高とクラーク国際がおおぞら高校よりはるかに多くの生徒数になっています。

もったいない。

 

楠川城跡の復旧作業のユンボ。

 

大丈夫、落ちない?

 

帰る前には椨川神社に参拝。

お昼を食べたカレー屋さんにも額に入れた「蘇民将来子孫也」の札が飾られて

いました、お店では2軒目。

ブラタモリでの屋久島紹介を観ていますがいまさらの情報ばかりですね。

NHKは商売を紹介できないので仕方ないところもありますが。

屋久杉の価値を見出した泊如竹と紹介していましたが、一部の人は屋久杉を伐採

するようにした極悪人という意見もあり、屋久杉伐採で貧しい島民を豊かにした

という意見だけではないのが私的には面白いですね。

その時代背景を含めて時代に生きた人を考えるように心がけています。

 

椨川神社に御参りして棚田を見に来ればいいのに!

 

今日も訪問いただきありがとうございました。