ジャイアン娘と人見知りで支援センター


育休中の方、、、

毎日どのように過ごされてますか?

私は家に一日中いるのが苦手で悲しい

1日一度は外出してるんですが

児童館や支援センターは

たまにしか行かないです。

(月一くらい)





家より広い空間で

家より沢山のおもちゃ。


娘の為にも行かなきゃ真顔メラメラ精神で

行ってるんですが、、、



やっぱり36歳おかん

人見知りすぎて苦手笑い泣きごめんね




支援センターの人も良い人だし

来てるママさん達も良い人達なんだけど

既にできてる輪の中に入っていったり

話してる時にあ、余計なこと言ったかな?

とか、色々考えすぎてしんどいあせる




だから支援センターに行っても

周りとは交流をせずに

端っこの方に行って娘と2人だけで

遊んだりしてしまう笑い泣き

せっかくなのにね。




まあ、これはこれで娘も楽しそうではある。





一方娘は小心者のおかんをよそに

お友達の方へ高速ハイハイし

お友達の遊んでるおもちゃを

横取りしようとするニコニコ

ジャイアンな娘。



お友達がどうぞと渡してくれても

すぐに飽きて

またお友達のおもちゃを狙いに行くガーン




ジャイアン横取りて一過性のものなのかな?

ちょっと心配ですあせる






でも0歳から個性てでますよねびっくり

友達のおもちゃを奪いに行くのは

娘くらいで笑

一つのおもちゃでじっくり遊んでるこ。

ひたすらコロコロして癒し系なこ。

皆の中でもすやーっと寝てるこにっこり



皆違って皆愛しい。





↓9カ月娘がお気に入りのおもちゃ

穴から取り出すのが楽しいみたいで

とった後に毎回すごいドヤ顔してくるw



支援センターにあって

娘が食いついていた。

こういうおもちゃ欲しいなあ。



スタイはこちらをヘビロテドキドキ