今年最後のレッスン。
一回も休むことなく、完走♪
この一週間。めっちゃ練習した
メモにかいて、持ち歩いてた。
そのくらいしないと、おぼえられないし、
歌えないし、ひけない😅
シとレとか、やっぱりパニくるのよね。
歌えるように、なって次弾けるようにしないと
いけないから。家では30分以上練習してたりも
してた。なかなか、努力の人だ。
努力は嫌いなんだけど。
ほんと、やらないと、全くできないので。
で、最後のレッスン。
音階練習。
楽しき農夫
とりあえずクリア。
《裏拍練習したかいがあった》
そして
歌ってみる♪
よかった、予習しといて。
一週間練習しても、時々まちがう。
練習してなかったとおもったら、全滅だったな。
そして、バイオリンで弾いてみる。
予習してきたから、ギリギリひけた。
こごまで、宿題。
さいごの、この16分音符、弾ける気がしない。
この曲で、一巻終了。
一年半がんばってる!
来年もがんば!!
‥‥
一月は、先生となかなかタイミング合わず。
土曜日だけだと、一回になってしまうから、
平日の会社帰りに。
そうか!こういうタイミングで習ってもよいのか。
次はは9日。正月暇だからたくさん
連写しとこっと。




