2011/2*ギャラリー&美術館 | 乙女とオッサンの狭間

乙女とオッサンの狭間

女性の皮をかぶったオッサンです

Our Favorites Part.2 -Photographs and Paintings-/ZEIT-FOTO SALON
  ↑
オノデラユキさんの作品が見られたのはよかった。

文化庁メディア芸術祭/国立新美術館
  ↑
楽しくて何時間でも居たかった。
ほんとはこれはキチンと記事にしたかったんだよな~。
これに行ってから、amazarashiの「夏を待っていました」がしばらく頭から離れなかったり。
クワクボリョウタさんの作品は日用品の影がこんなにも幻想的な世界を作りあげるのか!と、驚いたし感動した。
あとは、個人的にシュール過ぎてツボったのが「わからないブタ」でした。
一人家でくつろぐ時に流していたい映像(笑)

日本の新進作家展Vol.9[かがやきの瞬間]/東京都写真美術館
 ↑
全部よかったけど白井里実さんの作品が特に印象深い。なんとなく牧野智晃さんの写真を見た時の感じに似てるというか。
自然なのか不自然なのか、見るたびに受ける印象がコチラ次第で変わってきそうな作品。

川俣正:フィールドスケッチ/NADiff Gallery
   ↑
これほどまでに地味なものを地味に撮れるのか!ってぐらい地味な写真ばかり。
そんな写真が集まってノスタルジックな世界が広がってました。
また写真の奥深さを学んだ展示でした。

水谷嘉孝「具現する眼」/松屋銀座デザインギャラリー1953
  ↑
原研哉さんが担当されてた展覧会。
シンプルな日用品のイラストレーション。とても緻密に描かれていて凛とした世界が広がっていました。

横田大輔展「indication」/ガーディアンガーデン

テオ・ヤンセン展/日本科学未来館
  ↑
緻密な設計から成る風を受けて生き物のように動くビーチアニマル。
とても面白かった!童心にかえれた。

ダ・ヴィンチ特別展/日比谷公園(公式サイトがもう無くなってた・・・)
  ↑
TAKEさんのブログ
のタイポグラフィ展チケットプレゼントに応募したら当選いたしまして、
なんとこちらのチケットも同封されてました!多謝!
モナリザの謎を細かく解き明かす解説は圧巻でした。
発明の数々にもため息。天才ダヴィンチに触れられた貴重な展覧会でした。
物足りず、後日再訪までしたった!

ART & LOVE TOKYO 2011 Love Animals/ゆう画廊
   ↑
鈴木邦弘さんにサインをいただきました。
初めてのサインだそうで、とても貴重!宝物です♪  

門田奈々展「Le monde de nana-ナナノセカイ-」/銀座三越ギャラリー
  ↑
なんとなくだけど、宇野亜喜良さんの作品に似てるって印象。
こっちの女性の方がアンニュイな感じだけど。

TOKYO FRONTLINE/3331 Arts Chiyoda
  ↑
後藤繁雄さんがオーガナイザーを務める今年からはじまったアートフェア。
様々な企業や団体が集まり、作品の展示や販売を行っていました。
フードコートでは日本酒の飲み比べなんてこともやっていてかなり満喫できました。
もちろん、来年も行く!→TOKYO FRONTLINE

*ユーモア展/OPA Gallery→
  ↑
鈴木邦弘さん作品を追っかけて訪問。
たくさんのユーモナなイラストばかりで楽しかった!

「パリのカップルスタイル」展/galerie doux dimanche
   ↑
大好きなジュウ・ドゥ・ポゥムの書籍発売を記念して開かれてました。
パリシリーズは子供部屋やクリエイターの部屋が特にお気に入り!
展示見に行ったけど書籍は購入してないのは内緒で・・・

ryoono展/hpgrp GALLERY
   ↑
植物をモチーフにしたグラフィックワーク。
様々な媒体で目にしていて気になってたら新作展が開かれるという情報を耳にしたので
確かTokyoFrontLineとはしごで行ったんじゃなかったけな~
ちょうどご本人もいらしてたけど、直接話すこともできず・・・。
ギャラリーの壁に直接描いたという特大の作品は圧巻でした。

G-TOKYO 2011/森アーツセンターギャラリー
   ↑
TOKYO FRONTLINEと似てるけど、こちらは販売に突出してるんじゃなかったけ?
東京のアートシーンの中心に位置するギャラリーが勢ぞろい。
それだけで行く価値があったように思います。