今週はまだ一度しか抜いていないけど
やっぱり貧血


座っているのに動悸(110くらいある)
少し動くと血が流れてるのが聞こえる
立ち上がると血の気が引く
眠剤を飲んで血圧が低めになるとふらっふら
氷が食べたい


かなりしんどい
自業自得だけど


来週の診察は対面だけど血液検査されるのかな?


正直、先生に
もう自分ではコントロールできない
助けて欲しい
そう言うか迷ってる


私がそう言えば即入院になるのは分かってる
入院になっても仕方ない状況であるのも自覚してる


でも、親になんて言う?
過去に瀉血をしていたことは知っているけど
たぶんまさか今現在進行形でまだ瀉血をしてるとは思ってないと思う


その点が本当に心苦しい
親を裏切ってるように思える


生きるってことは人と交わるってこと
それは時に力になり糧にもなるけど
時に残酷な現実を突きつけると思う