今日は仕事休んだ。

「精神的に不安定で、出勤しても電話取れそうにないので休みます」

って連絡した。
電話に出た上司はあ、はい…って感じだった。




化粧も着替えも済ませて行く準備は完璧。
ただ家から出ようとすると気持ちが苦しくなる


たぶん、会社からすれば
精神的に不安定?
頑張ればなんとかなるでしょ?
甘えてるなぁ
って考えてるだろうなぁって思いながら
今日は家にいる


仕事に行く前に自分が働いてるイメージができる日は出勤してもうまくいくけど、
イメージが湧かない日は早退するか保健室行くか…みたいなことが多い。


最近モディオダールによってできていた生活リズムが崩れてきたように感じる。
朝すっきり起きて、午前中からしっかり活動できていたのが、午後をまわらないと活動するのが辛い。

夜早く眠りについても、その前の日どんなに昼寝をしてても、朝起きると体は鉛のように重い。


そんなに変わるのか?
と思われるかもしれないけど
影響は大きかった。


主治医もモディオダールの影響は少なからずあると言っていた。
昨日の診察でサインバルタを60mgまで増やしたけどまた手が強張らないか心配。


1日というシフト始まりの日、毎月、今月こそは無欠勤無遅刻無早退で…
って思うのが早々に崩れてしまった。


精神的に苦しくて出勤できない時、なんて言えばうまく苦しさが伝わるんだろう…
過呼吸の時はヒューヒュー言いながら電話したから伝わったけど、そうでない時の方が断然多い。


見えない苦しさは伝えるのが難しい。

ただ一つ言いたいのは私は休みたくて休んでるわけじゃないってこと。
行きたい気持ちで溢れてるってこと。