面会 | YUMIKO ☆ For your smile

YUMIKO ☆ For your smile

明日へと続く空

母のお世話になっている施設へ

行ってきました。


医師、スタッフさんとの

面談が必要という事で。


このところ急激に体調悪くなり

食事も水分も口から摂ることが

出来なくなり、

点滴で水分摂取している。と


この先の事の面談でした。

辛い決断をしました。




面談のあと、母と面会


去年の11月にドア越しに逢って以来


224日ぶりの再会

長かった


それでも私の顔を見て直ぐに

気づいてくれた


言葉は出ないけど‥

会話は出来ないけれど‥


歌を少し聴かせてくれた


歌詞は覚えててスラスラ言葉が出る


♪赤い靴〜履いてた〜女の子♪

って。


音楽の力って凄いなぁ


一見、そんなに具合が悪い様には

見えないけれど‥

確実にお別れが近づいている。


コロナ禍で直接の面会禁止期間が

ずっと有り

リモート面会が開始されたけれど、

今の母は言葉を発する事も

意思の疎通も出来ないので


リモート面会は適さず

逢えない日がずっと続きました



春からドア越しの面会が

開始されたけど


変わらないコロナ禍で


逢いたい気持ちを抑えて


気づけば224日も逢えずにいました


だからなのか最近

母の夢をよく見ます




そして兄とも再会


一年以上ぶり

久しぶりに話した


電話ではよく話したり

LINEもしてるけれど。



近くのカフェでお茶を飲みながら

母と父の話題


私、母親にも父親にも

怒られた記憶が無いのよ


と、言ったら


たぶん、申し訳ない気持ちが

あるんじゃないかな‥と。


?何?



私が幼いころ‥小学生の時も

母が病気療養の入院の度に

地方や都内の親戚の家に預けられた私



親と離れて暮らしていた期間が

何度も有ったから

だから申し訳ない気持ちが

あるんじゃないかな



それにお前悪いこと全然しなかったから

怒られる理由もなかったんだょ。と。



そっか‥(´∵︎`)



いや?

怒られない様に要領のいい子供だった

のかもしれない(๑◔︎‿◔︎๑)





その‥3歳の頃の記憶

今でも残ってる


日が暮れはじめて夕焼け空に

なると、親戚のお姉ちゃんと

散歩の帰り道


私と手を繋いで


夕焼け小焼けの〜赤とんぼ〜♪って


歌ってくれるんだけど

その歌を聞くと何故だか

私は母に会いたくなって


夕焼け空を見ると

ぽろぽろと涙が溢れて‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 


何で泣くの?と訊かれても


言っちゃいけない気がして


気を遣う子供だったと思う。



夕焼けは好きなのに

悲しくなってしまう。



今でも夕焼けを見ると


少し嬉しくて

少し悲しくなる