冬感其の十九✴︎BROS.限定 | YUMIKO ☆ For your smile

YUMIKO ☆ For your smile

明日へと続く空

十日経ってしまったけど
冬感其の十九✴︎BROS.限定の備忘録。




セットリストと曲の感想は全公演が
終了してから綴ろうと思います。

去年に続きBROS.限定へ参戦



連れの友達は遥々✈️遠方から参戦
朝、駅で待ち合わせ






福山ロードを通り(笑)
グッズの列へ
予想より列が短い💦

嬉しいような‥
ファンとしては複雑

スリッパが早々とソールドアウト

マルシェバックの紺も人気
でも私はカーキ色が欲しいので
無事に買えました。

それとストレージバスケットを。
正直高いと思ったけど前回買った
ストレージバスケットと
並べて飾りたかったから。


カードケースと野郎夜キャップは
初日に販売しないので

後日また並ばないと‥
一度で済めばもっと意義な時間
過ごせるのに。ね(  ˙-˙ ; )

ランチを食べるには丁度良い時間だけど
タピオカだけ並ぼう。って事で大して混んでないのでならびました。
はい、並びました。

そしたら‥悪夢が。


何故でしょう?お蕎麦とカレーとタピオカが
全て同じ列に並ぶんです。

で、途中から其々のブロックに分かれる。


すると‥蕎麦とカレーはガラガラ。
カレーとお蕎麦食べたい人は
無駄な時間を並ぶって変ょね。
(24日に行った時は最初から
ブース毎に列を分かれてました)

タピオカを買うのに90分以上並びました
もぅ‥ほんとグッタリもやもやもやもやもやもや



タピオカ3種類とビール1種類だけなのに
どうしてこんなに時間が掛かるの?

一口も飲んでないけど‥
量が少な過ぎではもやもや

私はグリーンティー、見た目は‥白っぽい
友達はほうじ茶を。

寒かったから私は氷無しで注文
氷の分?量が更に少なかった💦
甘さはガムシロを入れて調節するけど
ノーシュガーで頂きました。
タピオカが甘いからいい感じ。
でもタピオカが所々硬いもやもや
専門店よりお高くてこのクオリティは
どんなに ましゃファンでも贔屓目な
感想は品質向上に繋がらないから
言いません (  ˇ-ˇ  )

後日、ましゃがタピオカを試飲する
ムービーで ましゃもグリーンティーが
1番好きと言ってました。
私は飲み比べて無いけど
取り敢えず、ましゃの1番好きな味を
飲んだのね😋

朝着いて、グッズ買って、タピオカ飲んだら

14時近くなっちゃった( •́⍛•̀  )
ランチへナイフとフォーク

はなたれ(鼻垂れ じゃないデスww)で
天丼を。
大海老二本、シラスのかき揚げ
海苔、ししとう、サバ、茹で卵、
サツマイモ、‥ボリューミーです

たしか、前回も完食出来なかった
今更思い出しても遅いけど💦

前回食べた時と茹で卵が
違う気が‥。
今回は煮卵?
私は前の味の方が好きだなぁ。


途中でゴマ和えの鯛を乗せて
お出汁をかけて頂きました
確実に食べすぎ‥満腹です

福のラジオOAの時間だけど無理(笑)
OA開始時間と開場時間が同じなので
会場には着座してる人って少ないかと(^_^;)

ましゃはモニターで会場内を見てると
ラジオで言ってましたねぇ。






会場に入ってから
SNSで繋がっているましゃ友さんと
初対面。少しだけお話させて貰いました。
かなり神席だった様で良かったですね宝石赤

私たちの座席もサブステージ近くの席
花道も近くてLIVE始まる前から
期待が膨らみましたぁ♡

パシフィコのLIVEはメインステージでの
歌唱が多いけど、フロート車で
廻ってきてくれた時、丁度フロート車を
止めて歌ってくれる場所だった様で
紙コップ沢山投げてくれました。
その中の一つが後ろの座席の人が取り損ねて
ポーンと弾んだ紙コップが私の手にストン👐

あまりに綺麗にストンと手に入ったので
誰とも奪い合う事無くGetできましたベル



ましゃ ありがとう❤️
帰宅後は、紙コップを眺めながら
アサヒスーパードライで1人乾杯しました🍺


金銀テープの無いエリアだったけど
今回初の試みで設置されたテープお譲りBOXも
初日は全く残念でした。

皆さん1本じゃなくて大量に
持ち帰ってましたよ‥

LIVE中遠く離れた座席から猛ダッシュして
鷲掴みにしてる人が大勢。
そんな光景が視界に入りながら
ましゃの歌を聴きました。

もぅ‥みっとも無い
その姿写真撮って見せてやりたい。
ほんと、欲深い人が多くてガッカリ


同僚曰く、TOKIOのLIVEでは
皆さん終演後余ったテープを柵に掛けて
スマートに帰って行くって。
TOKIOのファンは大人だわ。

ましゃのLIVEでもそんな美しい光景が
見れる日を願ってます。