7月31日(日)は
練習試合vs大阪大谷大学 @島3号グラウンド
でした![]()
こんばんは、あおいです![]()
いよいよ7月最後の試合です!18時をまわっても空は明るく、座っているだけでも暑くて溶けそうな1日でした![]()
結果は、
阪大歯|203 000 1|6
大阪大谷|022 102 0|7
6-7で敗北です![]()
![]()
オーダーです!
1. 遊 松尾
2. 中 辻
3. 三 藤城
4. 捕 小林
5. 一 西村
6. 二 松野
7. 右 合田
8. 左 堀
9. 投 淺井
それでは試合経過をお伝えします![]()
![]()
☆1回表☆
1番松尾が四球を選び出塁します。2番辻は死球を受け、さらに暴投により無死二三塁のチャンスをつくると、4番小林のライトへの犠牲フライで先制に成功!その後2度目の暴投で2点目を加えます![]()
★1回裏★
淺井が完璧な立ち上がりをみせ、三者凡退に抑えます![]()
☆2回表☆
こちらもこの回三者凡退です![]()
★2回裏★
4番に四球を与えると三者連続安打を浴び2失点。同点とされます![]()
その後はヒットを許しません![]()
☆3回表☆
一死無塁の場面で1番松尾がライト方向へホームランを放ちます![]()
2番辻が四球を選び出塁すると3番藤城のセンター前ヒット、4番小林のレフト前ヒットでさらに2点追加し3点差と突き放します![]()
ここで相手投手が交代しますが、さらに追加点とはならずこの回終了です。
★3回裏★
2番にセンター前ヒットを許し、続く3番にホームランを打たれます
二死から5番に三塁打を打たれますが6番を打ち取り、2失点でこの回を終えます!
☆4回表☆
9番淺井、1番松尾が四球を選ぶと、2番辻が送りバントを成功させます![]()
しかし得点には至りません![]()
★4回裏★
7番と8番にそれぞれ二塁打を打たれ1点を奪われます
9番に四球で出塁を許しますが1番から3番をしっかりと抑え、同点で5回を迎えます![]()
☆5回表☆
4番小林が内野安打で出塁すると5番西村がセンターオーバーの二塁打を放ち無死二三塁!しかし6番松野は併殺、7番合田に代わった代打・佐々生は三振に倒れこの好機を生かせず無得点です![]()
★5回裏★
代打した佐々生がそのままライトにはいります。
4番に右中間を破る二塁打を浴びますが、後続をうち取ります![]()
☆6回表☆
この回から投手交代です。
8番堀が俊足を活かしてセカンドへの内野安打で出塁すると、2球連続で盗塁を決め一気に三塁へ![]()
9番淺井に代わり代打・津村が打席へ入りますが三振に倒れます
その後も続かず得点できません![]()
★6回裏★
投手は一年生の高倉に交代です!
9番にライト前ヒットを、続く1番と2番に四球を許すと、3番にライト前ヒットを浴び2点を奪われます![]()
しかしこの3番を好返球により二塁でさすことに成功!4番を抑え7回の攻撃に移ります![]()
高倉は初登板ながら堂々としたピッチングをみせてくれています![]()
![]()
☆7回表☆
3番藤城がファーストのエラーにより出塁します
盗塁を成功させ二塁へ進むと、6番松野のセンター前タイムリーヒットで1点を返します!7番佐々生に代わって森北が打席に立ちますがセカンドゴロに倒れ追いつくことはできません![]()
★7回裏★
代打した森北がそのままライトにはいります。
5番に四球での出塁を許しますが、その後はきっちりと3人で抑えました![]()
ここでグラウンドの利用時間がきてしまい、試合終了です。
チャンスであと一本がでない場面もあり惜しくも1点差で負けてしまいましたが、走・攻・守それぞれの分野で自分の武器を活かすことができている人もいました
良かった点・反省点をそれぞれ大切にして次の試合や練習に向き合ってもらいたいです![]()
また、試合にでた1年生はきっちりと役割を果たしており、試合前に緊張してそわそわしている姿やたくさん声をだしてベンチを盛り上げている姿、打席では食らいついていこうとする姿勢がとても印象的でした![]()
チームの成長をひしひしと感じ嬉しく思うと同時に今後への期待が高まります![]()
![]()
今日のマネージャーは
まみさん、まひろさん、ねち、ちっち、ゆみ、ちひろ、りお、まなか、あやね、みう、かのん、りこちゃん、あやちゃん、はぁちゃん、私でした![]()
次の試合は
8月1日(月)
vs神戸薬科大学@島3号グラウンド です!
応援よろしくお願いいたします![]()

