8月31日(日)の練習試合は
vs奈良医
@大和郡山の浄水センター
でした!キラキラ

こんにちは!
かんだです*

医科歯科戦に続いて、新チーム2戦目!!
暑い中の試合となりました汗
また9月6日から始まるリーグ戦前の最後の実践ということで、
みんな気合い十分ですキラキラ3

まずは1試合目です!


オーダーバフッ!小
1 ショート 米田
2 セカンド 平井
3 センター 大野
4 ピッチャー 佐伯
5 サード 伴
6 レフト 岩本
7 キャッチャー 田村
8 ライト 中山
9 ファースト 岡本

阪歯は後攻でした!

結果は
奈良医| 100 210 100 | 5
阪大歯| 100 000 010 | 2


そふと1回表そふと
1アウトから、2番バッターにレフト前ヒットをゆるすと、
3番バッターのバントで佐伯の捕球がもたつき、その間に1塁まで進まれ、ランナー1、2塁に汗
続く4番にレフト前に運ばれ、1点先制されてしまいます涙


バット1回裏バット
1アウトから2番平井がフォアボールで塁に出て、盗塁をこころみるもタッチアウト悔し泣き
しかし、3番大野が内野安打で出塁、そして盗塁をこころみます!
そのとき、キャッチャーの送球が大きく逸れて、その間に一気に3塁へキャッ☆
そして4番佐伯がセンター前ヒットを放ち、大野が生還アゲアゲ
同点に追いつきますきゃ


~2回表 米田がサード、伴がショートにつきます~


そふと2、3回表そふと
ランナーを出すも、得点は許しません!!


そふと4回表そふと
1アウトから、8番バッターにセンター前に運ばれると、盗塁を許してしまいます汗
9番のピッチャーゴロの間にランナーは3塁へ
続く1番がレフト前ヒットを放ち、ランナーがホームにかえってきます泣き
2アウトランナー1塁。
ランナーが盗塁を試みたため、2塁で刺そうとした田村の送球がそれ、ランナーは3塁に向かいます汗
3塁でアウトにすべくあわてて投げた大野の送球も逸れてしまい、ホームにかえられてしまいますmakovv


そふと5回表そふと
2者連続でエラーをゆるすと、盗塁も絡んでノーアウト2、3塁。
つづくバッターをファーストフライで抑えるも、次のバッターにライト前ヒットをゆるし、1人生還涙
さらに差を広げられてしまいますえ~ん
しかし続くバッターがスクイズを試みましたが、ホームでタッチアウトびつくり byaimo
これ以上点は与えませんバフッ!小


バット6回裏バット
なんとか点が欲しい阪歯!
3番大野がレフト前ヒットで出塁すると、4番佐伯も続いてレフト前に運ぶと、
ノーアウト1、3塁ににこ
しかし、5番伴が試みたスクイズが失敗泣き
1アウト1、2塁へ
6番岩本が内野安打を放ち、再びチャンスを作るも
7番田村の打球でショート→セカンド→ファーストのダブルプレーに倒れてしまいますしずく


そふと7回表そふと
4番バッターをデットボールで塁に出すと、
次いで内野安打、レフト前にツーベースヒットを放たれ、
さらに1点追加されます涙


~8回表 レフトに植田がはいります~


バット8回裏バット
1アウトから3番大野がライトにツーベスヒットを放ち出塁バフッ!小
さらに4番佐伯がセンター前に運ぶと、大野が一気にホームへキャッ☆
しかし、2塁に進んだ佐伯がアウトに、、
1点追加しますキラキラ


ヒット数は奈良医が11、阪歯は10、とほとんど差がないにもかかわらず、
3点差の試合となってしまいました。
エラーが重なり失点をしてしまった場面や、
出塁するも後が続かないといった場面が目立っていたように思います汗
しかし、失点が続いてもベンチの雰囲気が悪くなることはなく、
最終回まで、あきらめない姿勢がとても感じられました!!


2試合目に続きます!