今日は春季リーグ4戦目

vs神大医学部
@兵医大グラウンド
でした!
こんばんは! 瞳です

今日は爽やかに晴れて
まさに『やきゅうびより』でした

今日のオーダーは
ショート 笹木
ライト 畔堂
ピッチャー 鈴木
キャッチャー 西端
サード 笠川
ファースト 渡辺
センター 井上
セカンド 櫻井
レフト 十川いつもの打順から
大幅に入れ替えて
どこからでも点の取れる
打線になりました

さらに守備も普段とは
サードとキャッチャーが変わり
気分一新

阪歯が先攻です。
まずは1回表
1アウトから四球で出た畔堂が
西端の大きな当たりが誘った
ライトの失策の間に返って
1点先制

1回裏
神医の攻撃は
三者凡退で打ち取ります

2回表
四球で出た渡辺を
井上のヒット、櫻井の絶妙なバント、
笹木のピッチャー強襲ヒットで
返して1点を取ります

2回裏
さすがに神医打線も
黙っていません

失策や捕逸の間にランナーをため
8番打者の三塁打などで
2点を返して同点に

3回、4回と阪歯は振るわず

4回裏 神医の攻撃
2アウトから失策で出たランナーが
さらに失策の間に返ってしまい
逆転されます


しかし5回の表
阪歯もヒットや四球が続き
相手の失策もあって2点取り
再び逆転します


しかし6回裏
神医もヒットをつなげて
1点を取り、また同点に


7回表
またまた阪歯は
ヒット、盗塁、相手の失策で
1点返してリードを奪います

お互い小刻みに点を加えて
8回裏 神医の攻撃
上位打線からの連打で
あっという間に3点取られます



阪歯が2点ビハインドで
迎えた9回表
なんとしても点を
取らなければなりません

1アウトから畔堂が二塁打を放つと
鈴木は相手の失策の間に出塁し
西端、笠川がヒットでつないで
まず1点を返すと
阪歯のテンションは上げ上げに


さらに渡辺がヒットを放って
2点入って再々々逆転


後続の打者は外野フライに倒れますが
なんとか1点リードで
9回裏へ

ここでも失策が出ましたが
なんとか0点で抑えて
試合終了(*^o^)/\(^-^*)
阪大歯┃1 1 0 0 2 0 1 0 3┃8
神大医┃0 2 0 1 0 1 0 3 0┃7
点を取ったり取られたり
どちらに転ぶかわからない
シーソーゲームでした


全て書いていたら
長くなってしまいましたm(__)m
勝てて本当によかったです(*^_^*)

今日の勝因は
梓の投球内容が良かったこと
最年長コンビが頑張ったこと(こじろうさんは足がつるほど走り
にっしーは5打数3安打で
出塁率は100%)
点を取られても雰囲気が明るくすぐに点を取り返す勢いがあったこと
などなど色々ありました

久々に任されたポジションで
失策が重なったり
なかなかヒットがでない人も
いましたが

これから練習試合などで
調子を上げていってほしいです

お休みはなし
遅刻もなし
試合前にしげちゃんが
右手薬指を負傷していたのが
心配です

早く治りますように

マネージャーは
まきちゃん・ぴら・まほーん・私の
フルメンバーでした

神医さん、ありがとうございました。
次の練習は
4月18日(月)18:00~
@島3号グラウンド
です
1年生がまた大勢
来てくれるという噂です
