この土日はおばあちゃん(私の実母)がお泊まりにきてくれました(^^)


※旦那が試験勉強で、近場のビジホに一泊して勉強合宿していたため…。


一緒に百貨店うろうろしたり、公園行ってお弁当(買ったやつ)外で食べたりしましたん。

朝起きてすぐおばあちゃんがいるので、

子どもも嬉しそうやった✨

ふっつーの土日の過ごし方やけど、

おばあちゃんがいるだけで特別感あって良かったな(^^)


私も母といっぱい喋れて良かった。

子が昼寝なしで20時に寝てくれたもんで

そっから0時前まで喋ってしまった…(・_・;

母も楽しかったらええんやけど…。


そんなおばあちゃんに私はよく子どもの相談をするんやけど、

1年前はほぼ体調不良のこと(相談するたびに、一歳なんてそんなもん、あんたらも小さいときは〜…って言われて安心していた)

今年はイヤイヤとか、子どもの精神的な部分についてのことが多い!


我が子は登園しぶりも激しいし、正直お友達に興味がない。

車やお花の名前は感心するほど覚えてるけど、

お友達の名前を言ったことは一度もない💦

なので迎えに行っても友達と遊んでるところって本当に見たことない…。

親としては、友達が1人でもいたら、保育園行くのも少しは楽しくなるのでは?という淡い思いもあり、子どものぼっちぶりが心配でならなかった😵

これについては、先生にも相談したところ、この時期の成長はかなり個人差あり今は個人遊びが多いけど、そのうち集団遊びに慣れますよ〜と言われて少し安心したんやけど、

このまま友達が出来ない可能性もあるんじゃ…とやっぱり私は心配で😂、おばあちゃんに話してん。

そしたら、友達おらんでもええやん、って言われて!!

「いろんな子がいるから、友達がいっぱいいてみんなで遊ぶのが好きな子もいるけど、1人で遊ぶのが好きな子もおるで。」

「1人でも楽しめてるなら、問題ないやん。

○○ちゃんは、○○ちゃんらしく、ちゃんと大きくなってきてるやん」

というようなことを言われて、私自身が、いわゆる子どもらしさ(みんな仲良く元気よくみたいな💦)を我が子に求めすぎてたなって反省した。

幸い、好きなものはいっぱいあるし(車、電車、お花、滑り台…今のところ、その興味が人に向いてないだけ)我が子らしく成長していくのを、ちゃんと見守れる親にならないとなと思った〜。


そんな感じで、おばあちゃんと過ごす時間は私にとっても大事なのです。

子どもにとっても、それからおばあちゃん自身にとっても良い時間になってると思うから、少し家は離れてるけどこれからもできるだけ会えたらいいなと思う🌸