こんにちはー


ご無沙汰してます
たんぽぽです(❁˙ ˘ ˙❁)


いつも読んで下さる方、ふいに立ち寄って下さった方、皆さまお元気ですか?!


私は ひと月の間に色んなことがありました
忙しい毎日でしたが 今日やっと、ブログ書けるかな~ってなりました^^



前回のブログを書いてから1ヶ月が経ちました



①と②の間がどんだけ空くねんっ ( ̄口 ̄) !
すみません💦


↓前回ブログです
紅葉シーズンも 終わりかな?


ブログは今年5月、新緑の頃です。
とても楽しいお散歩でした♪


記憶を呼び起こしながら、母との箕面の散歩の続きです



箕面駅から滝方向へ向かって歩きます



少し歩くと 梅屋敷。


暑いので、少し寄り道して涼みました

5月ですが 暑かったなー( ˊᵕˋ ;)




母はよく1人でぶらりと箕面に行きます

この道は 母のお散歩コース





川沿いの新緑のもみじが美しい✨


川の流れる音を聞きながら歩くと涼しく感じる


実際、体感的に3℃くらい涼しいんじゃないかな?




木陰もたくさん、ベンチもたくさんあり、

お散歩するのにぴったりですね





川沿いを整備された道は歩きやすいです



川の反対側にも 道が見えます。

そちらは山道になっており、母が1度そちらの道を叔母と2人で数年前に歩いたことがあるそうです。大変だったと言ってました^^;



アドベンチャー好きな方は、そちらのちょっとハードな山道散歩もいいかもですね!?ひらめき




少し進むと昆虫館が見えてきました



子どもが喜びそうニコニコ


よく幼稚園や 小学校の遠足で来られる様です



私は今日はランチとお散歩で、時間いっぱいなので また今度!




さらに歩いて行くと、川の向こうに建物が…



あっ、二宮金次郎だ!



著名な方々の碑が置かれています




一つ一つ 心で読み上げます



詩を心に落とし込む


日々忘れがちになってしまうことが多いけど





 ふと目にした言葉で

 ってなる事ありますよね




時習堂


ふらりと入ってみました



館内に入ると 館長さん?らしき方がいて、来館名簿に名前と住所を書いてほしいと言われました。

すると、私の住所を見て「僕の相方が 住んでます。」と話し掛けてきて下さりました。



ここ、時習堂には、松下幸之助さんや 多くの著名な経営者の方々、詩人の方の紹介や書物が置かれており、「箕面文庫」として公開されています。


私はこちらで初めて知ったのですが、仏教詩人である坂村 真民さん 直筆の書や書簡がありました。



館長さんが 時習堂や真民さんについてお話しして下さりました。



こちらは真民、御歳 94歳の作品です!


力強いですね

九十四(きゅうじゅうよん)才を 鳩寿四と書かれています指差し



右上に たんぽぽの印が押されています🌼




どうしてタンポポ??


館長さんにお伺いすると、真民さんにとってタンポポは特別な花なのだそうです



🌼坂村 真民

熊本県生まれ。8歳の時に父が急死し、どん底の生活や母を支えた。朝鮮に渡り教員となり、終戦後、愛媛県へ移住。国語教師を続けながら詩を作り続ける。一遍上人を敬愛し、自ら住む居を「タンポポ堂」と称した。

飾らない素朴な言葉で人生を歌い続け、優しさや勇気そして希望を与える。慈しみの心に溢れた人柄や生き方は多くの人から支持されている。



(ネットより文をお借りしました)



    

たんぽぽのように強く生きよう

踏みにじられても
食いちぎられても
死にもしない
枯れもしない
その根強さ
そして つねに
太陽に向かって咲く
その明るさ
わたしはそれを
わたしの魂とする




幼い時に父が急死し、苦しい生活を経験していた真民さんは タンポポを見て 自分の花とし、勇気をもらっていたそうです。



私はブログ名を 「たんぽぽ 」にしているので、とても惹かれました(❁˙ ˘ ˙❁)

タンポポの様に たくましく生きるぜ!✊🏻 ̖́-‬



真民さんは タンポポの花で書を書かれていた

そうですあんぐり


館内、撮影禁止の所もありますが、写真を撮っても良いと言ってもらえた所を何枚か撮らせて頂きました^^













ただ念じて お願いしていれば、夢が叶う…という意味ではなく、何事も一生懸命に祈るように努力すれば、自ずから道は開ける、夢や目標が叶う

という意味になります。



ここへ訪れて良かったな~



真民さん、たんぽぽ好きだし、私と名前の1部が同じだし、私の生まれ故郷の愛媛に住んでたし、共通点があって びっくりでした






他にも色々な碑や言葉がありました、

時習堂へ訪れてみて下さい



母とお散歩再開です



お散歩道中、色んな見所がありますが、

もう1つ伺った こちら、つる家さん


よーいドン!(関西テレビ)に出演した 人間国宝さん認定の奥様がいますひらめき



お幾つなのでしょうか?

とっても かわいらしい奥様で、バイオリン🎻を弾かれるそうです🎶

店内に よーいドン!出演時の記事がありまして、「これ、私なの」とお話しして下さりましたニコニコ


店内でお話ししていると、

お店の前にある物をカラスが飛んできては、よく持っていこうとするそうで…



母と私が訪れた時も 

店前のベンチに座ってた若いカップルさんが

「あの〜、カラスが…💦」と、店内へ知らせに来てくれました。

慌てて外へ出ると、食品サンプルを咥えたカラスが飛ぼうしてたので、一生懸命に奥様が追い払いました泣き笑い



「食品サンプル高いのよぉ~これ、愛知から取り寄せてして、本物より高いの、持ってかれたら困るのよ~。」と、奥様^^;


カラスを追い払い、母と私もお手伝いをして食品サンプルをにせっせと店内へ運びました



その後すぐ、「あの~、カラスが!💦」

と若いカップルさんがまた言いに来て、お店の物をカラスが取っていこうとするので、また追い払いに外へ…お店の方は何度も大変ですね泣き笑い



カラスとの攻防戦の日常の一コマを体験しました(笑)泣き笑い



そんなハプニングもありながら

またお散歩へ。。。



少し先まで歩くと、上り坂になってきて

「そろそろ帰ろうか~」と母



「滝は遠いから、いつもこの辺で帰るねん。」



ほーい✋

ほな、帰ろか~ひらめき




帰り道、山本珈琲へ





高級感ある、とても落ち着いた店内でした☕️





そろそろ帰宅、来た道を戻りました




散歩途中、母が

「箕面の川ってなー、自然の川じゃないんやで。人工的に川の水を循環させて調節してんねんてー、ガッカリやわ〜」


と話し出し、私は知らなかったのでビックリ!あんぐり

母は箕面市民の友達からその話を聞いて以来、滝に興味がなくなり 見に行かなくなったそうです💦



え〜〜っ不安 …まぁ それでも川には違いない。

観光地だからな~、箕面市の策ですよね



箕面の方、間違ってたら ごめんなさい🙏


追記:ネットで先程調べました↑
一時、工事の為に ポンプで水を汲み上げた事があるそうですが、人工の滝や川の水ではなく 自然のものだそうです。ニュースで誤報道があり、箕面市民の方でも間違えて認識されている方もいらっしゃるそうです。箕面市の方にお詫び申し上げます。母に教えてあげなくちゃ!



母が喋ります、、、

「もみじの天ぷらってなー、その辺のもみじの葉っぱじゃなくて食用のもみじの木があってな、この辺のお店の人達みんなで育ててる場所があって、そこから葉っぱを取ってくるねんて~」



へぇ〜あんぐりお母さん、何で知ってるん!?



「お母さん、お店の人に聞いたんよー、そのもみじの木はどこにあるんですか~?って聞いたら、それはちょっと…💦って、教えてくれんかったわ~。」



それは…めっちゃ怪しまれたんちゃうか~泣き笑い


ぐいぐいくる母に お店の人も困ったでしょうね(笑)



母との箕面の散歩は おかしくて 楽しくて、私と一緒に母が たくさん笑ってくれたことが、何よりも嬉しかったです!




それに、私が いちいち写真を撮る度に、母は待ってくれてました笑


待たせてゴメンね^^;

ありがとう~♡



箕面の紅葉シーズンは すごい人!!!
なのだそうですが、ライトアップもあり、とても綺麗だそうです。
もちろん母も、この秋🍁ライトアップを見に行ってました!


来年は、ライトアップ私も見に行きたいな~
また 箕面に行かなくちゃ指差し




見所いっぱいの箕面の滝方面へ
皆さんも 良かったら足を運んでみて下さい♪


ベンチがたくさんあるので、お弁当食べるのも良きです👍


今年は暖冬だから、まだ 紅葉🍁も見れるんかな~? 



お土産飛び出すハート




それでは また〜(❁˙ ˘ ˙❁)