昨日の朝は冷え込んで、
日中の暖かいのは助かるけれど、
いよいよ冬って感じの一日だった。
『東京原発』、買っておいたもので、
スカパーは別の作品の録画中だったから、
ちょっと観てみようと思った。
2002年製作で、公開は2004年だとか。
しかも、都内では2館ぐらいしか上映しなくて、
ほとんど観られなかったというが、
なるほど、観ると理由が分からなくもない。
都知事が臨時の会議を招集。
「東京に原子力発電所を誘致する」というもので、
会議のメンバーは大混乱に陥ってしまう。
莫大な補助金が国から交付されたり、
多額の固定資産税もあるから、
赤字財政が一気に解消できる。
しかも、3割しか発電に使われず、
7割の無駄な熱は海に排熱するのを、
都内で給湯や冷暖房に使おうというもの。
そんな会議の中、MOX(モックス)燃料が、
反対派がいる福井ではなくお台場に到着。
極秘裏に輸送する際、乗っ取られてしまうが...
原子力の危険性について、多く語られていて、
実のところ、誘致でなく国民に判断させる、
まぁ、この辺は観ないと...
ひとつだけ、火力発電のデメリット、
二酸化炭素のことだけは触れていないが、
当時の温暖化対策が今と違うからか。
この映画、東日本大震災の前だから、
作ることができたのかも知れないが、
直前に、各地で公開されていたらなんて、
改めて考えるのには良かったのかも知れない。
MOX燃料だって、当初はイギリス海軍の護衛だったか、
その後、海上保安庁の大型巡視船が建造されたけど、
海外頼みでウランよりも高価だということ、
2002年当時では踏み込めなかったのだろう。
ドタバタ喜劇みたいなところが、
返って、問題の深刻さが浮き彫りになる、
意外と良かっただけに、知られないのが残念か。
関節リウマチ ブログランキングへ
にほんブログ村
日中の暖かいのは助かるけれど、
いよいよ冬って感じの一日だった。
『東京原発』、買っておいたもので、
スカパーは別の作品の録画中だったから、
ちょっと観てみようと思った。
2002年製作で、公開は2004年だとか。
しかも、都内では2館ぐらいしか上映しなくて、
ほとんど観られなかったというが、
なるほど、観ると理由が分からなくもない。
都知事が臨時の会議を招集。
「東京に原子力発電所を誘致する」というもので、
会議のメンバーは大混乱に陥ってしまう。
莫大な補助金が国から交付されたり、
多額の固定資産税もあるから、
赤字財政が一気に解消できる。
しかも、3割しか発電に使われず、
7割の無駄な熱は海に排熱するのを、
都内で給湯や冷暖房に使おうというもの。
そんな会議の中、MOX(モックス)燃料が、
反対派がいる福井ではなくお台場に到着。
極秘裏に輸送する際、乗っ取られてしまうが...
原子力の危険性について、多く語られていて、
実のところ、誘致でなく国民に判断させる、
まぁ、この辺は観ないと...
ひとつだけ、火力発電のデメリット、
二酸化炭素のことだけは触れていないが、
当時の温暖化対策が今と違うからか。
この映画、東日本大震災の前だから、
作ることができたのかも知れないが、
直前に、各地で公開されていたらなんて、
改めて考えるのには良かったのかも知れない。
MOX燃料だって、当初はイギリス海軍の護衛だったか、
その後、海上保安庁の大型巡視船が建造されたけど、
海外頼みでウランよりも高価だということ、
2002年当時では踏み込めなかったのだろう。
ドタバタ喜劇みたいなところが、
返って、問題の深刻さが浮き彫りになる、
意外と良かっただけに、知られないのが残念か。
関節リウマチ ブログランキングへ
にほんブログ村