みなさん こんにちは
足立区ノア助産院の新居信子です❗
\リアルなママの声/
先週の育児相談でのご質問
①ミルクを飲まなくなりました。
ミルクを飲まなくなる原因は、いろいろとあります。
・乳首の穴が小さく、吸って出てこない
・顎と胸がついて、飲みづらい
・お腹がいっぱい(空いていない)
などなど。
顎と胸がくっついていると、飲みづらいことがあります。
私たちがストローを使うときに、少し顎を前に出し、首と顎のあいだに空間を作ります。
子どもも同じですので、くっついていないかを見ていきましょう。
目安は大人の指が1本入るといいですね。

②ウンチが出づらいです
授乳量が減ると、出づらくなります。
私たちの食事や水分を取らないと出づらいのとおなじです。
出したくても出せないときに、唸ったりします。
唸り出したら、お腹を「のの字のマッサージ」をしたり、頭を少し高くして飲ませるようにしましょう。

③ゲップがなかなか出ません。
顔が真っ直ぐしていないと、ゲップがでないことがあります。
ゲップのときは、出きるだけ首を真っ直ぐにするようにしましょう。

<ノア助産院>
足立区綾瀬2-11-4
第2フラワーコーポ1階
090-1619-9811
mama.baby.relaxation@gmail.com