パタゴニア 16 :野菜求めて3千里 | Wildwoodのブログ

Wildwoodのブログ

世界中の
人と話したい、面白いもの見たい、色んなもの食べたい

この身体のさは、夏の蒸し暑さからなのか、熱が出ててるからなのか真顔

 

50粒くらい持ってきた風邪薬と熱さましは、この数日間でほぼ飲み尽くしてしまった

欲はないが、おが鳴る

 

何か食べなきゃ

 

ブエノス・アイレス滞在時に行こうと思ってた舗カフェが、ホテルから近かったので、行ってみることにした。

 

すごく雰囲気のある素敵なカフェなのに

写真の心得が全くないが為、ふっつうの喫茶店に見えてしまうのが非常に残念

cafe tortoni

 

 

ーヒーとュロスとーズクロワッサンを注文

まるでろけるチーズだけが皿にのって来たような一品。今のの体調では、いや段でもこまでのチーズチーズは、Wildwoodにはキツイ。

 

 

ルゼンチン、Wildwood食べれないものばかり題。

濃厚チーズピザ、肉、パスタ、チョコだけあれば生きてけるさん(ウチの同居人)、ここ天国です。

 

パンの部分だけ食し、部屋に戻って横になるとすぐ深いりに着いた。どのくらい経ったんだろう。掃除の人がックしてる。頑張っても体が動かないも開かない。

 

出ないを振り絞り、No Gracias

 

お昼寝後、少し楽になったので、また何か食べなきゃと、今度は地下鉄に乗ってンテルモマーケットへ向かう。

 

ブエノス・アイレスは、バスと地下鉄を使えば何処へでも行けるので、大変便利

 

ペルーやグアテマラのルカドを想像していたのを裏切り、ここは、ワイン片手に、ステーキやキッシュや小皿料理といったお洒落な食べ物を食す場所だった。

シンプルな野菜や菜スープが食べたいのだが、マーケットの中を何週っても、周辺で聞き込みしても見つからない笑い泣き

あきらめて、スタ屋を探す

ミートソースやホワイトソースと、チーズでろでろドロドロのパスタばかり。

 

肉なしパスタはできない?

 

 

出てきたのは、味のないトマトソースだけのポチョンポチョンパスタ、$20也

この国の人は、菜を食べないのだろうかはてなマーク

 

きっと、ルコも野菜が恋しくなった事だろう

 

そして久々に、食生活が充実してる本人として生まれてよかったと思うWildwoodだった