[四日目]
ホームスティは、日曜以外は3食付きだけど、私はめっぽう朝に弱い。まだ体も慣れていないので(いいわけ)、朝食の時間におきれず、ホームステイで朝食を食べれない。 ともあれ、本日は学校のアクティビティで、サルサレッスンとその後みんなでランチ(無料)なので、昼ごはん(も)いりませんと、ホストマザーに言い残し、学校へ。
サルサ。聞いたことはある、でもサルサどころか、ダンスなど小学校のフォークダンス以来。
学校に着くと、同じホームステイの21歳の女の子が華麗に先生と踊っていた。ぱっ、くるくると、かっこいい。きっともう何度も踊ってるんだろうなぁ。暫く見てると、「はい、次はwildwoodの番、サルサ踊ったことある?」と、先生。
「もちろん、ありませんがな」。
ステップを順に教えてもらい、1段階、2段階、3段階、ここまでは何とか体もついていった。4段階、先生の言ってることはわかる、でも体はなぜか別の動きをする。なんとかできるようになると、次、5段階、先生が片手を離してぱっと、私を外に押しやり、私はその後、くるくると先生の方へ戻ってくるはずなんだけど、足と手がぐちゃぐちゃになって何度やっても戻れない、なんとか様になってきたところで、1から5までを続けてやる。 でもサルサなのか何をやっているか、汗だくだくになるけど、なかなかさまにならない(
)。
さぁ、Wildwoodの華麗な動きをごらんあれ。
注)この動画は、3段階のとこまでなので、見るに耐えられるものになっております。
後日アクティビティの先生に、こんなん作ったよと見せたら、私にも頂戴といわれたのであげたら、今日学校のサイトいったら、いつのまにかyoutubeに投稿されてるの発見。
ランチの時に、21歳の子に、「もう何度もレッスン受けてるの?」と、聞いてみると、「ううん、先週が初めてで、今週は2回目よ。」
彼女は、ぱっ、くるくるが、綺麗にできてます。
若いってすばらしい![]()
