ブログネタ:お父さんにありがとうを伝えよう!
参加中ちょっと早いけど、
へ父の日のプレゼントを送りました
ちなみに去年は札幌ビールとウインナーの詰め合わせを送ったよ
そして、今年は
のリクエストでウォーキングシューズにしました
色々探して、こちらをチョイス
さっきみてみたら売りきれになってた
にはダークブラウンを選んだよ
それでね昨日届いたみたいで、さっそく今日から履いて仕事へ行ったみたい

職場から靴の写メールおくってくれました

少し大きいみたいだけど、インソールを入れたらいい感じで、
歩き疲れしないよ
って喜んでました
よかった

実はこうして
とメールをしたり話をするようになったのはつい3年前くらいからなんです
中2くらいから反抗期?でずっと口をきかず、目もあわせず、同じお風呂も嫌、同じテーブルでご飯を食べるのも嫌で・・・・。ずっと避けてきました。
理由はよくわからないんだけど・・・。
でも中3のとき付き合っていた彼からの電話をとりついでくれなかったことがあって、
そこから悪化した気がします

そして、高校生になり、駅までは毎朝
がくるまで送ってくれていたんだけど、その時間がすごく憂鬱になり、原付バイクの免許を取って自分でかようことにしたんだよね。
そして、
が高校1年のときちょっと荒れてまして・・・その
の怒りが
にも飛んできて・・・さらに嫌いになったんだよね。
は頭ごなしに怒る人嫌いなんです。ちゃんと話を聞いてからでもいいんじゃない?って。
でもあまりにも
が
を避けるから、
からも
がかわいそうだから、話してあげてと何度も言われたし、
からも、
にむかってそんな態度はないだろ
と何度も怒られました。
を嫌う
の行動をみた
にも「かわいそう」って何度も言われたな~
でもね、なんでかわからないけど、なんか精神的にうけつけなかったんだよね

話そうって思っても、顔をみるとイライラしてしまって・・・。
今思うとヒドイことしたな~って本当反省。
でもね、きっと
と自分が似ているから嫌だったんだと思う。成田で仕事をするようになって、働く厳しさを知り、
の偉大さにも気づき、だんだん不思議と話せるようになったかな~

そして、去年の結婚式では・・・。
は泣いてました。こんな反抗期がひどかった
でもお嫁にいくのは寂しいって思ってくれたんだよね
そのとき改めて
を尊敬しました
いつもは変なことばかりいって、すぐ怒るし、すごく気分やで一緒にお出かけすると疲れてしまう
だけど、娘思いの父だってことだけは自慢できます

そして、結婚する人は父親に似ている人を選ぶとよく言いますが、
本当最近
が
に似てるな~って思うことが多々あって
だからきっと
と
のように素敵な夫婦になれると思います
今は札幌と神奈川でなかなか会えないけど、反抗期で話をしなかった7年間分を取り戻せるよう
親孝行したいと思います

いつまでも元気でいてね

そして、孫を富士登山へ連れて行ってあげてくださいね

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ハンドメイドと料理が大好きな新米主婦です

よろしくお願いします



