前記事はこちらやじるしGWの思い出1(秩父の芝桜)

軽井沢1日目の夜はエクシブにてやじるし中華料理 をいただきましたご飯

M+A=Happy Life
店内はモダンな雰囲気ですごくお洒落だったよあげあげ

M+A=Happy Life
お皿も素敵ですきらきら!!

ここからお料理UPしますが、メニュー表もらったのに、実家に忘れてしまって、名前があいまいですが気にしないでくだささいねワラ

M+A=Happy Life
1*高原野菜のサラダ
ドレッシングはココナッツベースであまくて美味しかったです☆
M+A=Happy Life
2*長いもと貝柱のスープ
とろっとしてやさしい味だったよ☆
M+A=Happy Life
3*エビチリ
大好きなエビチリエビ
そして、姪っ子はこの白いパンが気に入ったみたいなので、エビチリと物々交換したよワラ
M+A=Happy Life
4*飲茶
黒酢で美味しくいただきました飲茶
でも、ちちは黒酢のにおいがだめみたいで、ブツブツ不満いってました汗
本当こーゆうところお子さまなんですよね↓
M+A=Happy Life
5*牛フィレ肉のオイスターソース煮・まいたけのてんぷら
もうこの時点でかなりお腹いっぱいだったんだけど~お肉がすっごく柔らかくて本当美味しかったぁウマー
M+A=Happy Life
6*紀州梅の冷麺
最後の〆は麻婆豆腐・冷麺・ちまきの3種類から選べるんだけど、兄はちまき、ちちは麻婆豆腐
ママatsuは冷麺にしたんだご飯
麻婆豆腐はすごい量があったから、みんなで少しずつ食べたけど、山椒がすごくきいていてお子様テイストな兄は一口でギブしてましたワラ
そして、冷麺はさっぱりしていて、これを〆に頼んで大正解だって思ったくらい美味しかったよぉウマー
ちなみに姪っ子はお子様用の炒飯だったんだけど、炒飯好きな姪っ子はお変わりしてましたチャーハン
M+A=Happy Life
6*マンゴプリン・ごぼうケーキ・ゴマ団子
もうお腹いっぱいだといいながらも~甘いものは別バラですねワラ
ごぼうのケーキも美味しかったし~姪っ子が好きだといっていたゴマ団子も美味しかったぁウマー

昔はコース料理は好きじゃなかったけど、最近は一品一品楽しみながら食べることができるようになって~
自分も大人になったな~って思ったよワラ
でもこれから子供ができたりしたら、こんな雰囲気のいいレストランでゆっくり食事なんかできないんだろうな~って思ったら、なんだか寂しくも感じました汗
今のうちにゆっくり美味しく食べれる時間を大切にしなくちゃねはぁと

そして、レストランから部屋までは5~10分くらい歩くんだけど、お腹がすっごいいっぱいだったのでちょうどいい運動になりました溜め息
この後お部屋に戻ってからは~~
姪っ子とママと「花札大会」したよ花札
実はお正月に花札を教えてから、姪っ子は花札にはまってしまったみたいであげあげ
小4にしてかなりの腕ですからワラ

こうして1日目は終わりましたおしまい

2日目のレポはまだまだつづきます~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ




ハンドメイドと料理が大好きな新米主婦ですはぁと
よろしくお願いしますはぁと

リボン akn?akn?リボン