こんにちわ
3/3のおやつといえば・・・やっぱ「ひなあられ」だよね
今日はほうじ茶と一緒にひなあられをいただきました
このひなあられはまわりに砂糖とかコーティングされてないタイプで、
ほんのり甘い赤ちゃんのソフトせんべいみたいな感じだったよ
この吉松ってお店はひなまつりのお菓だけを取り扱ってる会社みたいで、
他にも色んな雛菓子があったよ
☆
我が家はまだ子供もいなく夫婦2人なので、特にお雛様をかざったりはしなかったんだけど~
子供がいたら、今日も大イベントなんだろうな
友達のベビも今年が初節句の子多いから~大変そう
そういえば、小さいころ雛人形を客間に
と
と飾ったな~
でもあの人形リアルすぎて怖くて
一人じゃ客間にいけなかったんだよね
高校のとき引っ越してからはずっと飾ってないけど、どうやら倉庫にしまってあるらしい
でも、もう7年もしまってあって、かびたりしてないのかな?
まぁ、
は無事お嫁にいけたからいいけど
こんげつのイベントのひな祭りもおわちゃったし~
お弁当もしばらく定番メニューになりそうだな~
あ!今月6日イベントあった
なんと結婚10ヶ月記念日です
金曜日だからお弁当がんばろっと
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オススメブログはこちらから見れます
素敵なレシピがいっぱいです
料理とハンドメイドが大好きな新米主婦です
よろしくお願いします
***Love atsu****

3/3のおやつといえば・・・やっぱ「ひなあられ」だよね

今日はほうじ茶と一緒にひなあられをいただきました

このひなあられはまわりに砂糖とかコーティングされてないタイプで、
ほんのり甘い赤ちゃんのソフトせんべいみたいな感じだったよ

この吉松ってお店はひなまつりのお菓だけを取り扱ってる会社みたいで、
他にも色んな雛菓子があったよ
☆
我が家はまだ子供もいなく夫婦2人なので、特にお雛様をかざったりはしなかったんだけど~
子供がいたら、今日も大イベントなんだろうな

友達のベビも今年が初節句の子多いから~大変そう

そういえば、小さいころ雛人形を客間に
と
と飾ったな~
でもあの人形リアルすぎて怖くて
一人じゃ客間にいけなかったんだよね
高校のとき引っ越してからはずっと飾ってないけど、どうやら倉庫にしまってあるらしい

でも、もう7年もしまってあって、かびたりしてないのかな?
まぁ、
は無事お嫁にいけたからいいけど
こんげつのイベントのひな祭りもおわちゃったし~
お弁当もしばらく定番メニューになりそうだな~

あ!今月6日イベントあった

なんと結婚10ヶ月記念日です

金曜日だからお弁当がんばろっと

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オススメブログはこちらから見れます
素敵なレシピがいっぱいです
料理とハンドメイドが大好きな新米主婦です

よろしくお願いします

***Love atsu****

の実家からおくられてきた救援物資の中に入ってました
