多くのが込み合って並ぶことや、物事が集中してあることを

「目白押し」と いいますよね。

 

この「目白押し」は、地名の目白ではありません。

ではなんなのでしょうか?

「オールガイド」のHPに解説が記載されていました。

 

 

目白押しは、小鳥のメジロの習性から生じた言葉です。


鳥のメジロは、秋から冬に群れをなして木に止まる習性があり、

メジロが押し合いへし合い木に止まることを「目白の押し合い」と言っていました。
そこから、大勢が一列に並んで押し合う子供の遊びを「目白押し」と言うようになり、

多人数が込み合って並ぶことも言うようになったのです。

また、込み合って並ぶ意味から、「今年は話題作が目白押し」と言うように、

物事が集中してあることも意味するようになりました。

 

ところで、「梅にウグイス」といいますが、実は梅に来るのは緑色をしたメジロです。

ウグイスは警戒心が強く、人家の近くにはほとんど姿を見せません。

メジロは花びらや蜜が好物なので、他の花がまだ咲いていない早春は梅にやって来ます。

 

ちなみに、メジロは捕獲や飼育が禁止されていますので、ご注意下さい!

 

以上、仕事が暇な時より、仕事が目白押しのほうが好きな営業マンの日記でした(;^_^A