入院43日目

最後から3番目のNSTと妊婦検診がある日

NSTは何回やっても緊張するなぁ…


ワンピースを爆読み中なんですが(最初から読み直し)

サンジくんの回

ビビの回

何回読んでも泣けてくるえーん


泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


看護師さんって本当に(人によるけど)白衣の天使やなぁって思います


シャワーの許可は降りているものの、頸管長1cmということもあり

やはり37wまではお腹で育ててあげたいので

自己制限をかけてます。


それを話すと

『たまには頭洗ってあげようか?』と洗ってくださりましたえーん


忙しいと思うから、無理しないでと何度も言うたけどしてくださって

ほんとに楽になりました


嬉しくて泣いてしまったえーん


なんでこんな優しくできるんだろうなぁ…。

看護師さん、もちろん人によるところがおおきいけど

忙しいだろうにこんな気を回してもらい

思わずストレートに

『なんでそんな優しくできるんですか?』と聞いてしまった💦


自分が入院したことはないけど

親がよく入院するんだよね

やっぱり長いとしんどいやろし

サポートしか出来ないからね

逆の立場というかね


きっと、その看護師さんの元来の性格もあるんだと思いますが

あぁ、子供もそんなことを考えられる子に育って欲しいなと

自身も成長しなくちゃな

この入院で辛かったこととか

旦那さんや周りへの感謝とか

忘れないようにしていきたいなと思える出来事でした


愛愛愛愛愛愛愛愛


楽天スーパーセール、あかーん!!!笑


イベントバナー

 


めっちゃ買ってしまった!!!

36wで退院したあと、37wまでゆっくりするためのご飯






37w入る目前着だけど、食べたかった冷凍パン



 自宅で焼きたてクロワッサン笑


旦那さんと、意気投合して追加で食べたい羽二重餅




そして最後に



めっちゃ評価高かった体温計!!!

ミルクとか沐浴の時にもつかえる2way

これは便利だわ、と…

一応近くのドラッグストア見てきてもらったけど、同じようなのは無かったので購入決めました。


これで大体のものは(哺乳瓶以外)揃ったかなぁ〜?

ひと部屋が、まだ片付けられてないまま、続々揃えたベビー用品

凄いことになってるそうです…

37w超えるあたりから、ほんまに片付け頑張らないと…

今日も妊婦さんたちが柔らかいお腹で

和やかに穏やかに、過ごせますように