ユーロ/ドルは1.16ドル前半、豪ドル/円は100円前後、ドル/円153円前半。懸念されている米中関係は、閣僚級協議で進展し、中国のレアアース規制が1年延期され、米の中国に対する100%関税は課さないとの報道。トランプ大統領は本日午後に訪日し、その後韓国で習近平主席との会談が予定されています。米CPIの結果は予想を若干下ぶれで、米利下げ観測が強まり株価を下支え。NYダウは上昇で47207.12ドル、ナスダックも上昇で23204.87。原油は61.50ドル、金は4137.8ドル。米消費者物価指数は予想+0.4%が+0.3%に。コア指数は+0.3%予想が+0.2%となりました。ミシガン大消費者信頼感指数は予想を下ぶれ。期待インフレ率は1年は予想通りで5-10年は予想を上ぶれ。製造業、サービス業、総合PMIは予想を上ぶれました。
株 5万超え
日経平均は50000円の大台に乗せました。米中関係改善や米利下げ観測の強まりで米株上昇もフォロー。トランプ大統領は本日訪日し、天皇陛下と会見。明日は高市首相と会談になります。両国が合意した対米投融資の履行を確認し、先端技術や造船分野の協力など話し合い。日本は大豆やフォード車といった米産品の購入や防衛費の増額方針を伝える予定。
書籍好評発売中!FXは少額ででき、不安要素が少ない投資商品です!
忙しくてヒマがない人も、ほったらかして資産がどんどん成長する運用法!
※Kindle、楽天、三省堂、紀伊国屋など各電子ストアにて発売中です
